SSブログ

いいところでミスが出る [プロ野球]

リンク数珠つなぎ「雫石鉄也のとつぜんブログ」を新規更新しました。「星群の会」などで古くから活躍しておられる雫石さんが、読んだ本の感想などをつづっておられます。

 いよいよプロ野球セントラルリーグ開幕であります。テレビで開幕戦を観戦していたら、8回裏の満塁のチャンスで金本の打席となったときに、いきなりジャイアンツの試合が映ったんで驚いた。毎日放送のスイッチャーの人がいらんところをさわってしもうたかな。このままずっと横浜スタジアムの試合をしたりするんと違うかと思うたな。なんか試合終了直前という場面やったし。しばらくしたら京セラドーム大阪に画面が戻ったからよかったけれど。いやあ、技術スタッフのあせる姿が目に浮かんだよ。どうでもいいところではミスはないのに、絶対ミスしたらあかんところで人間というものは失敗するんですな。これ人類普遍の法則なり。
「どないしよ。横浜の試合を映している間に金本の打席が終わったりしたら抗議がめちゃろちゃくるぞ。そんなことになったら謹慎食らうぞ給料減らされるぞ。えとえとえとどのスイッチやったっけ。ああもう早よせな金本が打ってしまう。おおおおおこれやこれやこのスイッチや。うわははは映った映ったよかったよかった」まあそんなところでしょう。
 それにしても、開幕戦で放送権料が高いのか、毎日放送しか地上波の中継がなかったから、関西以外で放送されているベイスターズ-ジャイアンツ戦の映像が紛れ込むのじゃ。サンテレビが同時に中継してたら、そっちを見てたところですぞ。おまけに「ここで一発でたら逆転!」的な無用の盛り上げ方をする。サンテレビはタイガースびいきの局ではあるけれど、ひいきの引き倒しみたいな実況はせず、どちらかというとNHK的な落ち着いた放送をするのですよ。毎日放送はちょっとはサンテレビを見習いたまえ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0