SSブログ

全国中継はいらない [プロ野球]

読書感想文「封印歌謡大全」(石橋春海)を新規更新しました。

 久しぶりに土日の予定が何もない。ふんだらたまっているHDDレコーダの録画番組を見てやろうと意気込んでいたけれど、午前から昼過ぎにかけて、大河ドラマ「風林火山」3本、韓国ドラマ「ホジュン」1本、アニメもろもろ8本と「日本の話芸・落語『江戸荒物(笑福亭福笑)』」を見たところでむやみに眠くなり、寝る。起きたら午後7時半。とっくにプロ野球中継が始まっていた。くやしいことに今日のジャイアンツ戦は地上波はよみうりテレビだけしか放送してへん。土曜日はたいていサンテレビも放送するのになあ。昨日はNHK衛星第一放送で見られたから延長戦でも安心してられたのに。せっかく気を利かせた妻が録画をしていてくれたけれど、追っかけ再生の早送りで見ても追いつく前にリアルタイムの放送が終わってしもうたんではなんにもならん。妻の気持ちをありがたくいただきつつ、録画は途中で切ってリアルタイムで見る。私はリアルタイム感覚でつぶさに見たいのに。延長がないことは最初からわかってるんやから、タイガースは午後9時からはサンテレビに放送権を許してもよかろうと思う。京阪神のタイガースファンは完全中継が当たり前と思うているから、全国放送で中途半端にやるくらいならすべてローカルUHFに放送権を与えてやれよと思う人も多かろう。もっとも、サンや京都テレビでは深夜アニメもけっこう充実してるから、アニメファンには不評かもしれんけれど。
 ああなんかほんまに今日という日を象徴するようなだらだらした日記になってしまいました。かんにんね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0