SSブログ

まるでお盆 [季節ネタ]

 お彼岸の墓参りのために京都へ。いつもお彼岸の墓参りは比較的涼しく、それほど汗もかかへんのやけれど、今日はもう汗だく。そらそうですわ。後からニュースで知ったんやけれど、最高気温でいうと大阪は摂氏35度、京都は摂氏34度あったんやて。観測史上最も遅く記録された「猛暑日」なんやそうですね。
 お彼岸が猛暑日て、なんでやねん。汗をしたたらせながらお墓に手を合わせたとき、なんかまるでお盆の墓参りみたいやなあと思うたよ。着替えを持っていったけれど、どこで着替えるか。「たちよみの会」で使わせてもろてる喫茶店「フランソア」のトイレで、とか思うたけれど、さすがにこの暑さやとお客もいっぱい。やめよ。結局百貨店に入り、障害者用の広いトイレに入って着替える。なんか不良学生が繁華街に遊びに来て制服を脱いで私服に着替えてるような気分、はしませんでした。
 南座前の「祇園饅頭」でおはぎを買うて帰り、帰宅後妻と食す。京都の和菓子はおいしいなあ。新作の派手なものもええけれど、こういう基本的なお菓子でそのお店の職人さんの技量がわかるということかな。そこまで舌が肥えているというわけやないけどね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0