SSブログ

大晦日のデパ地下 [季節ネタ]


 とうとう大晦日。家庭の事情で妻が忙しく、私はだらだらという年末になってしもうた。今日は毎年恒例となっている実家への年始の手土産を買いに梅田の阪神百貨店地下食料品売り場へ行った。
 行き帰りはスクーターを使用したんやけれど、大晦日のせいか車が非常に少なく、すいすいと走れた。これやったらデパ地下も……と期待したのが甘かった。写真に撮ってみましたけれど、雰囲気は伝わっておるでしょうか。
 なにも大晦日にわざわざデパ地下で買い物せんでもよかろう。言うてる自分も買い物に来てるやん。買い物して直接帰省なんていう人もいてるのかもな。地下街は普段と違い若者率が非常に低い感じやな。若い子は夜に待ち合わせて初詣に行くんでしょう。私はテレビでその様子を見ながら年越し、かな。
 去年と同様8階タイガースショップでカレンダーを買う。中古レコード市をやってたんでちょっとのぞいたら、前に買い損ねていたルドルフ・ケンペ指揮のCDが出ていたので何枚かゲット。クラシックのCDはもともとのプレス数が少ない上に再プレスされないものも多いんで、ほしいものは見つけた時に買わんとなかなか入手でけんのです。

 というわけで、今年も何とかお開き。よいお年をお迎えください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0