SSブログ

後ろから甲子園 [プロ野球]


 今年初めての甲子園詣でであります。
 去年は蔦のからまない甲子園に違和感をもったけれど、今年はさすがに慣れたですよ。
 しかし! 発見したのです。甲子園にしょぼしょぼと蔦がはりつき始めているのを。上の写真をご覧なさい。ああ、私が生きているうちに、あの蔦に覆い隠された甲子園を再び見ることができるのでありましょうか。

 今日はライトスタンド最上段。スコアボードのほぼ真横。そやからこんな美しい写真も撮れました。携帯電話のカメラでこんなん撮れるんやもんなあ。私が初めて手にしたカシオのデジカメ「伝説のQV-10」なんかモザイク写真みたいなんやったぞ。
 風は強かった。寒かった。試合内容も寒かった。ライトスタンドで燃えあがって仕事の疲れをぶっ飛ばそうともくろんでいたんやけれど、燃えあがるどころか不完全燃焼、いやいや途中から大差がついたんで冷や水ぶっかけられたみたいになったのう。
 まあ甲子園カレーも名物焼き鳥も食べられたしジェット風船も飛ばせたし。今月は下旬に内野バックネット裏から観戦する予定になってるから、4月にして前と後ろから甲子園を堪能できるわけで、次回観戦の伏線ということにしときましょう。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 4

あずま

クリーンアップが打てへんとどうにもならん、先発投手陣もピリッとせん。ちょっといらいらします。
by あずま (2010-04-10 09:17) 

t-kita

それよりもメッセンジャーと城島のバッテリーミスで失点したのがきつかった。
打たれるのは仕方ないけれど、エラーやミスがいちばんこたえます。
by t-kita (2010-04-11 00:34) 

ふみお

うわー! これは美しい写真ですね! ええもん見せてもらいました。ありがとうございます。
by ふみお (2010-04-13 11:50) 

t-kita

生はもっと美しかったです。当たり前ですが。
ブログにアップできる写真のサイズが限られているのでちょっと小さめになってしまったのが残念です。
by t-kita (2010-04-13 23:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0