SSブログ

風邪ぶりかえし [日常生活]

 新年度が始まり体制が変わり新しいクラスの担任になりまだ集団としての体をなしていないクラスでさっそくクラス遠足の企画を生徒に立てさせたりだいたい半数以上顔と名前が一致しない生徒たちの顔を覚えんならんし脳内フル回転。それでもストレス発散と甲子園のライトスタンドで絶叫したが寒風吹きすさぶ中試合内容も寒い限りでがっくりきながらとぼとぼ西宮市甲子園から大阪市内まで帰りパソコン立ち上げ日記を書いて風呂に入って寝て起きて午前中延々テレビを見て午後からテレビの野球中継の始まるまでラジオで試合を楽しもうと思うたとたんに安心して爆睡。試合はHDDレコーダに録画したのを見て嗚呼昨日こんな試合をしてくれたらよかったのにだいたいデーゲームで気温も高かったから甲子園の観客みんな暖かそうでうらやましいぞ。
 というわけで、疲れと寒風のせいで風邪がぶりかえしたらしくこんな日記しか書けませんでした。毎日こんなやと読者がへるので明日は楽しい日記をかけたらええのにな。

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

あっちょんぷりけ☆


喜多先生、お疲れ様です!
お体 気をつけてくださいね(・ω・`)
いつでも肩揉みしに行きたいと思います←

今日いただいたホワイトデーのお返しの品
とっっても美味しかったです☆★
一つは紅茶風味でもう一つはホワイトのチョレート!

現代社会は残念ながら、M先生なのですが、
教科書を持って質問に行きたいです♪ではまた!

by あっちょんぷりけ☆ (2010-04-12 23:14) 

t-kita

どうもありがとう
M先生の授業は私のよりずっと面白くて力がつくと思いますよ。
質問はいつでも受け付けます。がんばってくださいね。
by t-kita (2010-04-13 00:20) 

s

飛浩隆先生の画像を検索していたら、
こちらのHPに辿り着きました。

名前を見たら、中学校の時の社会の先生と
同じ名前。
驚きました。

教えて頂いたのは、18・9年前ですが、
お元気そうで何よりです。


by s (2010-04-13 04:42) 

t-kita

懐かしいですね。亀岡の中学校の講師でした。
名前を覚えてくれていたなんて、嬉しいなあ。
教員を続けていてよかった!
by t-kita (2010-04-13 23:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0