SSブログ

録画用外付ハード購入 [日常生活]

 大相撲小言場所「平成二十二年秋場所展望~白鵬の超50連勝なるか~」 を更新しました。

 ついにHDDレコーダのハードディスクの容量がピンチになってきた。録ったらすぐに見なさいということなんやけど、仕事の時間もあるし、そうそうテレビばかり見てられん。
 誤算やったのは、W録の片方は高画質のTS形式でしか録画でけへんこと。これがディスクの容量を圧迫するのね。
 というわけで、昨日、帰宅途上寄り道をして梅田のソフマップに寄り、外付のハードディスクを購入。デッキの背面にあるUSBポートに差し込むだけでOKとは便利な時代でありますね。
 今日から相撲中継が始まり、ナイター中継も録画していくとなると、外付ハードが必要になるのでありますよ。1テラバイトで9500円くらいなんやから、これは確かに安い。
 というわけで、昨日からテレビ台の横でしゅるるるしゅるるるいうてます。これで月末の修学旅行の時も安心して甲子園の対ジャイアンツ戦も録画できるぞ。そやからというて無駄に録画数を増やすことだけは避けなあかんな。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0