SSブログ

宵に鈴虫不在 [日常生活]

 愛すれどTigers「首位スワローズを3タテでついに5割の壁突破」を更新しました。

 立秋なのに猛暑日、とニュースでさんざんやってましたな。ほんまに蒸し蒸し蒸し蒸しと暑かった。駅前まで歩いただけで半袖のポロシャツはぐっしょり。元来汗かきなのが、さらにひどくなっている。
 というても、朝夕はけっこう涼しい風が窓からはいってきて、エアコンはなくてもええよと思える。
 去年のことを思い出す。去年は毎日日中は猛暑日。それね37度とか「体温やんけ」とぼやいてしまうくらいの暑さ。夜は熱帯夜。窓を細めに開けて風を通してもただぬくーい空気が通り抜けるだけ。毎晩寝苦しく、節を曲げてエアコンを購入すべきかと考えたくらいですわ。
 ほんまに去年の気象が異常やったんやなあ。今年の朝夕の涼しさは、今の住まいに宿替えをしてからずっと慣れ親しんだものやもんね。
 夏は暑い、でも夜はましというのが本来の姿ですよね。ただ気になるのはいつも立秋の頃になると宵になったら鈴虫の声が聞こえてきていたのに、今年は一向にその気配がない。まさか去年の異常気象のせいで全滅したりしてへんやろうなと、ちょっと心配しているのであります。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0