これも苦行 [日常生活]
今日はハッピーマンデー敬老の日。妹の狂言の発表会に行く予定やったけれど、朝食後ひたすら寝てしまい、昼食後もとにかく寝てしまい、外出どころやなかったです。かなり疲れてたということやね。2日続けて遠出したらもうあかんというこの弱り方はたんに年を取っただけですか。
夜は妻が実家に帰ったので咳をしても独り。寝ている間に録画した相撲と野球を見る。野球は途中で見てしもうたニュースで結果がわかってしもうたけれど、どんなにボロ負けとわかっていてもちゃんと見るのがファンとしての礼儀と心得(そのかわりボロカスにもいいません)、「あと2点は取られるんやなあ。まだ取られへんなあ。実は見間違いで取られたりしないんやったらええのになあ。ああやっぱり取られたわ」と、これは苦行やね。この苦行を乗り越えたところに悟りが開けるのであります。
というわけで、悟りを開いたところで明日の仕事に向け早く寝よう。夕方から急に冷え込んで、ちょっと動いたくらいでは汗もかかんようになった。もうじきお彼岸やもんなあ。どうせなら日中も汗をかかんような気候に早くなってほしいものですなあ。
夜は妻が実家に帰ったので咳をしても独り。寝ている間に録画した相撲と野球を見る。野球は途中で見てしもうたニュースで結果がわかってしもうたけれど、どんなにボロ負けとわかっていてもちゃんと見るのがファンとしての礼儀と心得(そのかわりボロカスにもいいません)、「あと2点は取られるんやなあ。まだ取られへんなあ。実は見間違いで取られたりしないんやったらええのになあ。ああやっぱり取られたわ」と、これは苦行やね。この苦行を乗り越えたところに悟りが開けるのであります。
というわけで、悟りを開いたところで明日の仕事に向け早く寝よう。夕方から急に冷え込んで、ちょっと動いたくらいでは汗もかかんようになった。もうじきお彼岸やもんなあ。どうせなら日中も汗をかかんような気候に早くなってほしいものですなあ。
コメント 0