大谷はファイターズ入り [プロ野球]
今日は完全休養日。例によってだらだらと午睡したりテレビを見たりして過ごす。ほんまは教材を作ったりとかしようという気持ちもあったんやけれど、エンジンがかからず、やめ。
ファイターズがドラフト一位指名した大谷投手が入団を決めたとの報。これはファイターズをほめるべきで、大谷をせめてはいかんと思う。まだ18歳でっせ。自分の進路でっせ。悩んで当然。特に親御さんからしたら、単身アメリカに行かせるよりも日本でやってほしいと思うやろうし、「高校生からメジャーリーグを目指す夢を貫いてほしかった」という人もいてるやろうけれど、それを彼に押しつける権利は誰にもない。
逆にいうと、「メジャーに行きたい」と高校生風情が言うただけで指名をあきらめる球団が多かったのが残念。果敢に指名の権利を行使したファイターズは、いわば指名枠を捨ててるええという覚悟でいったわけで、そこからの説得の努力もあったから、入団にまでこぎつけたということなんやね。えらいもんです。
というわけで、何年後になるかわからんけれど、タイガースの藤浪とファイターズの大谷が交流戦、いや、日本シリーズで投げ合う姿なんて想像すると、ちょっと心躍るものがありますね。ぜひ見たい。いや、きっと見られると確信しておりますぞ。
ファイターズがドラフト一位指名した大谷投手が入団を決めたとの報。これはファイターズをほめるべきで、大谷をせめてはいかんと思う。まだ18歳でっせ。自分の進路でっせ。悩んで当然。特に親御さんからしたら、単身アメリカに行かせるよりも日本でやってほしいと思うやろうし、「高校生からメジャーリーグを目指す夢を貫いてほしかった」という人もいてるやろうけれど、それを彼に押しつける権利は誰にもない。
逆にいうと、「メジャーに行きたい」と高校生風情が言うただけで指名をあきらめる球団が多かったのが残念。果敢に指名の権利を行使したファイターズは、いわば指名枠を捨ててるええという覚悟でいったわけで、そこからの説得の努力もあったから、入団にまでこぎつけたということなんやね。えらいもんです。
というわけで、何年後になるかわからんけれど、タイガースの藤浪とファイターズの大谷が交流戦、いや、日本シリーズで投げ合う姿なんて想像すると、ちょっと心躍るものがありますね。ぜひ見たい。いや、きっと見られると確信しておりますぞ。
あくまでもネット上の噂ですが、巨人が大谷を2位指名の密約がありそれを隠すための「メジャー入り表明」で、その情報をキャッチした日ハムが指名に踏み切ったという。事実かどうかわかりませんが、こういう噂話は面白いですね。
by あずま (2012-12-10 10:43)
私はあまり面白いとは思いませんけどねえ。
大谷投手に純粋なメジャーリーグへの憧れがあったと信じたいですから。
何でもかんでもジャイアンツの謀略にしてしまうのはいかがなものかと。
by t-kita (2012-12-10 23:41)