前田五郎の死 [追悼]
金曜日。6時間目まで4コマ連続授業がある週末。きついのです。生徒もしんどいのです。教師もしんどいのです。昔、まだ土曜日にも授業があったころ、土曜日は午前中で終了やった。そないせんと、集中力がもたんのや。今は金曜日が週末になってるから、金曜を午前中で終いにしてもええかもしれん。
放課後は事務作業を片付けて、定時に退散。
帰宅後は寝床にどぶさって、スマホをいじくる。夕食時にサンテレビ「熱血!タイガース党」を見る。ゲストは引退したばかりの俊介外野手。なんとなくやけれど、来季は二軍の外野守備コーチになってるように思う。
もと漫才師「コメディNo.1」の前田五郎さんの訃報に接する。享年79。死因は非公開。
もともと吉本新喜劇の一員で、なかなか芽が出なかったので、漫才に転向した西川きよしさんに刺激され、坂田利夫さんとコンビを組んだ。漫才の師匠がいてへんので、屋号はなし。「コメディNo.1」というのは当時の吉本の脚本家が「吉本コメディから出て一番になれ」という希望をこめて作ったコンビ名やったと聞く。当時の漫才師の中ではトップクラスのツッコミ役やったと思う。坂田さんを「アホの坂田」で売るためにどうすれば先達のアホ役芸人に負けへんツッコミ方をすればよいか、かなり研究したんやないかと思う。当時のアホ役芸人のトップは平和ラッパさん。ツッコミ役の日佐丸さんは本気で怒ってるかのように大きな声で怒鳴りつける形をとっていた。五郎さんは逆を行った。時にはあきれ、時には真剣に話を聞き、最後に「君はアホか」とやり切れんように声をかけると、坂田さんが「うんアホや」とそのままツッコミを受け止めて笑いを誘う。このスタイルはよほど間が合うてへんとあかん。すべる。そやけど、「コメワン」はすべらん。アホ役としては坂田さんは実はキャラクター的には弱い。ラッパさんにしろ、藤山寛美さんにしろ、ほんまにアホになり切っている。坂田さんはアホなことを言うてボケる時に時折吹きだしてしまう。その時、地金の「カシコ」が見えてしまう。それをすくい上げるのが五郎さんはものすごくうまかった。
趣味は芸人仲間のスナップ写真を撮ること。「ワッハ上方」で開かれた展覧会やにも行ったし、写真をふんだんに収録したエッセイ集も持っている。リラックスした姿、舞台では見せん表情をよくとらえていたと思う。
中田カウスさんとはウマが合わなんだんやろうな。つまらんいたずらの脅迫状を書いたりしたことでコンビは解散し、ついには吉本からも離れることになってしもうたのは残念やった。売れた漫才師は、やはりベストの相方と組んでいるんやなあと思う。
謹んで哀悼の意を表します。
放課後は事務作業を片付けて、定時に退散。
帰宅後は寝床にどぶさって、スマホをいじくる。夕食時にサンテレビ「熱血!タイガース党」を見る。ゲストは引退したばかりの俊介外野手。なんとなくやけれど、来季は二軍の外野守備コーチになってるように思う。
もと漫才師「コメディNo.1」の前田五郎さんの訃報に接する。享年79。死因は非公開。
もともと吉本新喜劇の一員で、なかなか芽が出なかったので、漫才に転向した西川きよしさんに刺激され、坂田利夫さんとコンビを組んだ。漫才の師匠がいてへんので、屋号はなし。「コメディNo.1」というのは当時の吉本の脚本家が「吉本コメディから出て一番になれ」という希望をこめて作ったコンビ名やったと聞く。当時の漫才師の中ではトップクラスのツッコミ役やったと思う。坂田さんを「アホの坂田」で売るためにどうすれば先達のアホ役芸人に負けへんツッコミ方をすればよいか、かなり研究したんやないかと思う。当時のアホ役芸人のトップは平和ラッパさん。ツッコミ役の日佐丸さんは本気で怒ってるかのように大きな声で怒鳴りつける形をとっていた。五郎さんは逆を行った。時にはあきれ、時には真剣に話を聞き、最後に「君はアホか」とやり切れんように声をかけると、坂田さんが「うんアホや」とそのままツッコミを受け止めて笑いを誘う。このスタイルはよほど間が合うてへんとあかん。すべる。そやけど、「コメワン」はすべらん。アホ役としては坂田さんは実はキャラクター的には弱い。ラッパさんにしろ、藤山寛美さんにしろ、ほんまにアホになり切っている。坂田さんはアホなことを言うてボケる時に時折吹きだしてしまう。その時、地金の「カシコ」が見えてしまう。それをすくい上げるのが五郎さんはものすごくうまかった。
趣味は芸人仲間のスナップ写真を撮ること。「ワッハ上方」で開かれた展覧会やにも行ったし、写真をふんだんに収録したエッセイ集も持っている。リラックスした姿、舞台では見せん表情をよくとらえていたと思う。
中田カウスさんとはウマが合わなんだんやろうな。つまらんいたずらの脅迫状を書いたりしたことでコンビは解散し、ついには吉本からも離れることになってしもうたのは残念やった。売れた漫才師は、やはりベストの相方と組んでいるんやなあと思う。
謹んで哀悼の意を表します。
コメント 0