SSブログ

太田淑子の死 [追悼]

 起きたら本降り。ABC「おはよう朝日です」では気象予報士の正木さんが今日は徐々に雨はあがり、前線は東に移動するためあがったらもう降りません」というてはる。ただし気温は朝のまま。夜は冷えこむ。正木さんの天気予報はかなりの精度で当たる。今日もその通りになった。
 行きは傘をさして出たけれど、帰りは閉じて持ち帰り。帰路の電車では傘を持った人が大多数でした。
 今日はインターンシップの授業の日。前期に実習に行かれなんだ時に行った調査インタビューのことを府の広報の方たちがとりあげてくれはることになった。そのため午前中は再度インタビューに出す。広報の方といっしょに生徒たちの様子を見たり、直接取材したり。午後は学校に戻り、インタビューのまとめなどの作業をさせる。
 6時間べったりとつまっていたので、放課後はへろへろ。定時に退散する。
 スポーツ紙で、声優太田淑子さんの訃報 に接する。享年89。死因は心不全。
 テレビっ子やった私は当然「ジャングル大帝」も「リボンの騎士」も子どものころに見ている。子ども心に「レオもサファイアも同じ声や」と気付いていたのですね。これは太田さんがあまり役によって声の使い分けをしてなんだからで、このころの声優さんはどの役をあてても自分の声で自分の芝居をしてはったように思う。もともと声優さんの数がそれほど多くなかった上に、それぞれが自分らしさを隠さずに演技をしてはったから、私の子ども時分はテレビマンガを見ていてもすぐにはいやくがわかったものです。
 そやからというてレオもサファイアも、ヤッターマンのガンちゃんも役と声がちゃんと合うていたのはさすがですね。元気のよい子の役が多かった。野沢雅子さんや大山のぶ代さんはかなりやんちゃな役が多かったけれど、太田さんは元気なだけやない寂しがりやな面を持つような役が多かったんやないか。あと、「ひみつのアッコちゃん」みたいに女の子の役も当たっていたわけで、そこらあたりは演技派やったということか。
 実はもと宝塚歌劇の人やったというのは、アニメ雑誌やムックが出だした高校時代のこと。なるほど、それでサファイアは太田さんやったんやねなんて妙な納得の仕方をしておりました。
 かなり前にラジオを聴いていたら、しわがれた声が「ジャングル大帝レオです」と名乗ってCMを始めた。今はもう太田さんはこんな声になってるんや。老人の声なんやと、ちょっとばかりショックを受けたことがある。そのころになるとアニメでは敵の老婆役などで出演したりしてはった。
 それでもレオもサファイアも私には太田さん以外の声は浮かんでこん。アトムが私の脳内では常に清水マリさんの声であるように。
 謹んで哀悼の意を表します。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:アニメ

nice! 0

コメント 2

承服亭すまん

9日のことですよね。大阪市内は昼前に雨は上がると言うてはったとおもうのですが、昼過ぎてもあがらん!? まあええねんけどね。正木さんと他の出演者の音量がちがうのをただしてほしいですね。
by 承服亭すまん (2021-11-10 20:29) 

t-kita

 今朝の「おはよう朝日」で正木さんが「予想が外れた」と言うてはりました。大阪府北部ではほぼ当たっていたんですけれどね。天気予報というのは枝雀師の「雨ごい源兵衛」やないけれど、難しいもんなんですね。
 確かに正木さんの落ち着いた声と他の出演者のテンションは合いませんね。ぴたりと同じくらいの音量にするのは難しいんやないかという気がします。
by t-kita (2021-11-11 00:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。