譲ったチケット [日常生活]
今日は定休日。朝起きて、朝食を取りながら、昨日録画したタイガースの試合を見直す。直接球場で見てたにもかかわらず、かなり試合の印象が違う。細かいところはテレビ中継の方がよくわかるのは当然やけれど、試合の流れなどが昨日感じていたものとなんか違うんやなあ。
昨日の日記にも書いたけれど、隣席のおやじにかなり気を取られていて、試合に集中でけてなんだことがようわかった。昔、落語会にいったりしたら、老夫婦で見に来ている人で、旦那の方が付け焼き刃の知識を奥方にひけらかしているのが気になって高座に集中でけなんだことがあったなあと思い出す。奥方はそういうときは「そうですか」とさらっと聞き流してはったけれど。
細部を確認するためだけに見始めたのに、けっこう一所懸命見てしまう。次はいつ行くかは決めてへんけれど、うるさいおっさんが横にいてもなるべく聞き流せるようにせんと。まだまだ修行が足りませんな。
午前中はそれ以外に深夜アニメをあれこれと見る。やはり「推しの子」は面白い。録画を貯めておいてあとでまとめて見た方がもっと面白いかもしれんけれど、待ちきれん。単行本をまとめて買うてしまいそう。
午睡のあと、夕刻、プロ野球中継を見る。今日のテレビ放送はytv。7時から9時までという今時他の局でもやらんくらい短い。カンテレはサブチャンネルを使うようになったし、MBSも放送開始時間をなるべく早めるようになった。ABCはサンテレビやKBS京都とリレー中継をする。テレビ大阪は一番早くサブチャンネルを活用した局。中継の始まりなど、今季は5時半にしているくらい。
仕方ないから試合のはじめと終わりはDAZNの配信で見る。試合は15-0と完勝。実は今日の試合もチケットを取っていて、2日連続で甲子園に行くのはしんどいと思い、タイガースファンの友人に譲ったのでした(もちろん定価で!)
チケットを譲ったものの、試合が面白くなかったら申し訳ない気持ちになるけれど、楽しい試合の方を譲った形になったんで、まあよかったかな。
昨日の日記にも書いたけれど、隣席のおやじにかなり気を取られていて、試合に集中でけてなんだことがようわかった。昔、落語会にいったりしたら、老夫婦で見に来ている人で、旦那の方が付け焼き刃の知識を奥方にひけらかしているのが気になって高座に集中でけなんだことがあったなあと思い出す。奥方はそういうときは「そうですか」とさらっと聞き流してはったけれど。
細部を確認するためだけに見始めたのに、けっこう一所懸命見てしまう。次はいつ行くかは決めてへんけれど、うるさいおっさんが横にいてもなるべく聞き流せるようにせんと。まだまだ修行が足りませんな。
午前中はそれ以外に深夜アニメをあれこれと見る。やはり「推しの子」は面白い。録画を貯めておいてあとでまとめて見た方がもっと面白いかもしれんけれど、待ちきれん。単行本をまとめて買うてしまいそう。
午睡のあと、夕刻、プロ野球中継を見る。今日のテレビ放送はytv。7時から9時までという今時他の局でもやらんくらい短い。カンテレはサブチャンネルを使うようになったし、MBSも放送開始時間をなるべく早めるようになった。ABCはサンテレビやKBS京都とリレー中継をする。テレビ大阪は一番早くサブチャンネルを活用した局。中継の始まりなど、今季は5時半にしているくらい。
仕方ないから試合のはじめと終わりはDAZNの配信で見る。試合は15-0と完勝。実は今日の試合もチケットを取っていて、2日連続で甲子園に行くのはしんどいと思い、タイガースファンの友人に譲ったのでした(もちろん定価で!)
チケットを譲ったものの、試合が面白くなかったら申し訳ない気持ちになるけれど、楽しい試合の方を譲った形になったんで、まあよかったかな。
コメント 0