SSブログ

最後のチェックが大事 [日常生活]

 今日は昨日と一転して快晴。心地よい5月の陽気になった。
 もっとも私は出勤してすぐに昨日の作業の続き。1時間目の授業が始まる前に採点だけでもすましてしまう。授業、会議、授業と続いたあと、ようやく空き時間。そこで採点した答案の点数を転記したり入力したりプリントアウトしたり……という事後処理の作業をする。ただ丸つけをするだけではあかんのです。ここまでしても、まだ採点業務が済んだとは言えんところがなかなか大変。
 今日の一番最後の授業で、最後に採点したクラスでの答案返却と、生徒たちによるチェック。ここで計算ミスや採点ミスが見つかったら、訂正をする。なにしろスピード最重視でがつがつと作業していたもんやから、ミスも出る。そこを生徒たちに救うてもらうわけです。で、最終チェックが終わり、入力のやり直しをすませてから、他の先生にお願いして原簿と入力したものとの読み合わせをし、入力ミスがないかをチェック。チェックできたらプリントアウトしてしかるべきところへ提出。ここまでやってやっと採点業務が終わるのです。あまり具体的に書くと不都合があるので、こういう書き方になったけれど、とにかく採点というのは丸つけして生徒に返したらそれでよし、ということではないとご理解願いたい。特に最終のチェックが一番大事。他人の目が入ることが肝要なんやね。
 一仕事終え、他の先生の読み合わせを手伝い、定時に退出。
 帰宅後は、すぐに追っかけ再生でナイター中継を見る。ファイターズの新庄監督は試合前のメンバー表交換でなんとタイガースのレプリカユニフォームで登場して岡田監督も思わず苦笑。本来ならとんでもないことなんやと思うけれど、「新庄のやることやから」と周りを納得させてしまうあたりが希代のエンタテイナーなんですなあ。もっとも廣岡達朗さんや張本勲さんあたりからは「野球をなめるな」とか「喝!」とか言われそうやけれども。
 毒気を抜かれたか、タイガースは完敗。試合終了後は、寝床でスマホをいじっていたけれど、寝落ち。なにしろとても大事な仕事が一段落し、緊張の糸がほぐれたから、疲れがどっと出たんやと思う。明日は完全休養日ですわい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。