母が無事なのが何より [日常生活]
今日は定休日。朝は早く目覚め、例によって月曜からたまっていたアニメなどを見る。
昼食後、午睡。とにかく疲れがたまっていたからか、爆睡。夕刻目覚めたら、妹から「母が39℃を超える発熱で病院に搬送された」という連絡が。寝ぼけまなこで急いで着替え、妻とともに阪急の特急で京都方面の病院へ。
幸い新型コロナウィルスやインフルエンザは陰性やったということで、私と妻が病院に到着した時にはもうすでに施設に帰った後やった。遠出したのは空振りに終わったとはいえ、母が無事やったんやから、それでよし。ただまあ私は何も食べずにまだ完全に起きてない状態で通勤時間帯の電車に乗ったりしたもんやから。結構疲れたけれど。帰宅してすぐに録画したナイターを見ながら、カップ麺で夕食。見始めが遅かったもので、試合を全部見ると結構な時刻になっていた。試合はタイガースが連敗。新庄監督の率いるファイターズは矢野監督時代のタイガースみたいな感じのチームになっているなあ。今季のタイガースの閉塞感は2年目で岡田監督の地金が見えてきたせい、なのかもしれん。
スマホで社説のダウンロードなどをしてからパソコンに向かう。なんか結局疲れは取れんままの休日になってしもうたな。
昼食後、午睡。とにかく疲れがたまっていたからか、爆睡。夕刻目覚めたら、妹から「母が39℃を超える発熱で病院に搬送された」という連絡が。寝ぼけまなこで急いで着替え、妻とともに阪急の特急で京都方面の病院へ。
幸い新型コロナウィルスやインフルエンザは陰性やったということで、私と妻が病院に到着した時にはもうすでに施設に帰った後やった。遠出したのは空振りに終わったとはいえ、母が無事やったんやから、それでよし。ただまあ私は何も食べずにまだ完全に起きてない状態で通勤時間帯の電車に乗ったりしたもんやから。結構疲れたけれど。帰宅してすぐに録画したナイターを見ながら、カップ麺で夕食。見始めが遅かったもので、試合を全部見ると結構な時刻になっていた。試合はタイガースが連敗。新庄監督の率いるファイターズは矢野監督時代のタイガースみたいな感じのチームになっているなあ。今季のタイガースの閉塞感は2年目で岡田監督の地金が見えてきたせい、なのかもしれん。
スマホで社説のダウンロードなどをしてからパソコンに向かう。なんか結局疲れは取れんままの休日になってしもうたな。
コメント 0