SSブログ

私はワクワク妻はドキドキ [大相撲]

 大相撲小言場所「九州場所を振り返って〜楽日決戦で琴櫻が豊昇龍を倒し初優勝~」を更新しました。

 今日は完全休養日。朝から録画した番組を見まくる。日曜の朝は新たに録画するものも多く、「題名のない音楽会」など、私だけが見るので見たらすぐに削除できるものを優先することになる。
 昼食後、午睡。さすがに昨日は久しぶりの飲み会で、しかも京都まで行ったりしているから、かなり疲れたんやね。目覚めたらもう外は暗く、相撲の録画も終わっていた。すぐに相撲の中継の録画を見る。今日は千秋楽で、結びの一番が相星決戦とあり、私はワクワク。豊昇龍贔屓の妻はドキドキ。三段目から幕下、十両から幕内へと進むにつれ、期待感が高まってきた。解説の琴風さんは、琴櫻が自分の師匠の孫ということもあって、どうしても琴櫻に寄った解説になってしまう。そこが人間味あふれる琴風さんらしいといえるんやけれど、豊昇龍の方をフォローする形になった舞の海さんは大変やったやろうねえ。
 結びの一番は勝ちを焦った豊昇龍が落ち着いていた琴櫻のまえに足を滑らせるようにして敗れ、琴櫻の初優勝が決まる。琴風さんの嬉しそうなことというたら、もう。琴櫻が赤ん坊のころの思い出まで持ち出すのはやりすぎですぞ。また舞の海が豊昇龍のフォローにまわる。なるほどね、北の富士さんの時とは違うコンビネーションやな。北の富士さんの時のような息の合わせ方になるまではまだ時間がかかるやろうけれど、新しい相撲解説の楽しみ方を聞かせてもらえたらと思う。
 相撲を見た後、夕食。食後、スマホで社説のダウンロード。相撲を見てしまうまでは、新聞のサイトで結果がわかっては困るので、後回しにしていたのです。LINEのニュースも見ないようにしていた。あ、野球は台湾に負けて優勝を逃したらしい。さあ、明日のスポーツ紙の一面は琴櫻の優勝か、日本代表の敗戦か。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。