新緑の万博記念公園 [日常生活]
4月14日の日記に書いた「新歓ハイク」の、今日は当日。私の係は写真撮影と会場巡回でありました。巡回というても、ただ見てまわるだけやない。オリエンテーリング方式で7つのグループが公園内の地図を片手に指定された場所に行き、そこで出されるクイズを解いたり玉入れゲームをしたりして園内を一周する。その各地点に行き、ゲームの進捗状況を確認して本部にトランシーバーで連絡を入れたり、すべての班がまわったチェックポイントの担当者には撤収の指示を出したりという役目がある。
自然公園内を2週半くらいしましたよ。歩いたなあ。写真のように天気はええし、これが行楽やったらいうことなしやね。違うんやなあ、仕事なんやなあ。見てみいな、太陽の塔も私に対してそっぽを向いてはる。
ゴールデンウィークの初日で好天ということもあって、万博記念公園はかなりの人でやった。正門のゲートでは一時は入場するのに並ばなあかんくらいやったという。私も子どもがいてたら、こういう日は連れてきて、自分の学校の生徒に預けて遊ばしてもろうたりしてるかもしれんな。
さあ、明日から本格的な連休やぞお。ビデオ見て暮らしたるねん。とほほ。