SSブログ

天保山であれこれ初体験 [日常生活]

 愛すれどTigers「延長、サヨナラ、苦闘の交流戦」を新規更新しました。

 今日は担当している障害児学級の校外学習で天保山に行った。サントリーミュージアムでIMAXなる3D映画を見たり、マーケットプレイスに出店している「自由軒」の「名物カレー」(織田作之助が食べていたというアレです)を食べたり、天保山渡船場から渡し舟に乗ったり、日本一低い山とされる天保山の山頂に立ったりと、大阪に10年以上住みながら果たしていなかったことをとうとう果たす。特に「自由軒・名物カレー」はぜひ一度食べたいと思うていたから、なおさらですね。よーし、今度は本店でいただくぞー。
 渡し舟なんか、自転車に乗っててそのまま船に乗れたりなんかするんやから、おもろいなあ。話には聞いていたけれど、じかに目にせんとね。
 やたら暑うて疲れたけれど、いろいろと楽しめる校外学習でした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感