SSブログ

12話では短すぎる [テレビアニメ]

 読書感想文「差別原論」(好井裕明)を新規更新しました。

 4月に始まったアニメシリーズの中には、はやくも来週で放送が終わるものがある。1クール12話完了、DVD4巻程度という勘定になるのかな。別にまああまり面白くもないものは12話で終わっても惜しくもなんともないけれど、それでも30分番組やと12話は少ないような気がするなあ。12話で終えねばならんので詰め込みすぎたり描きこみを飛ばして説明不足になったりするというものが見られるもんね。
 1時間枠のドラマやと、正味45分。30分枠のアニメやと正味20分(オープニング、エンディングは除いた本編のみの時間ですね)くらいになる。と考えると、1クールもののアニメの本編はたった4時間程度しかない。劇場版の映画でいうと、だいたい2本くらいの分量になるか。長編アニメやったら2時間の枠内で起承転結をつけたらええんやけれどテレビアニメやと20分ごとに起承転結をつけていかんとあかん。
 そう考えると、1クール12話はやっぱり短いな。DVDの販売やとかいろいろと事情はあるんやろうけれど、1クールごとに新番組を次々と繰り出してとっかえひっかえ放送することが粗製濫造につながるんやったら、日本の「アニメ文化」にとっては決して望ましいことやないと思うんやけれどね。

 17日(日)は「たちよみの会」例会です。気軽に顔を出してやってください。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感