電話は一気に [日常生活]
今日は懸案事項をいくつか片付け、いくつかはだんどりをつける。ここしばらくなかなか思うように仕事が進まなんで、ちょっとストレスがたまり気味やっただけに、やれやれという感じか。
実は私は電話が苦手なんやけれど、今回の仕事は生徒の進路にかかわる障害者授産施設にあちこち電話せんとあかんというもの。なんというのかな、ある程度テンションを上げておいてからやないと、電話をかけられん。そして、毎日ちょびちょびかけるんやなく、どんなに相手が多くても、勢いをつけて一気に片付けるようにする。途中で一服つけにいくようなこともしない。一息ついたらそこで勢いが止まってしんどくなるんやな。今日はその上、電話の結果を保護者に伝えるために、夕方にまた電話せなならなんだ。あれこれと話をしているうちに30分くらいかかってしまう。
明日もいくつか電話はせんならんのやけれど、今日の後始末みたいな電話なんで、少しは気が楽や。
かけるときもかかってくるときも、電話というのはほんまに緊張するなあ。他の人はどうなんやろうか。人の前でしゃべるんやったら、100人でも200人でも大丈夫やのにね。