武蔵川部屋も? [大相撲]
武蔵川部屋の元力士が山分親方(元和歌乃山)に箒で殴られて怪我をしたと警察に訴え出て親方は書類送検されたという。時津風部屋に続く不祥事かと思われたけれど、武蔵川親方(元横綱三重ノ海)はすぐに記者の前で説明をした。くだんの元力士はちゃんこ番をしていた古参力士で、若い力士に暴力行為を働いたので、山分親方が懲罰の意味で暴力行為に及んだというのがその内容。武蔵川親方の弁によるとその元力士は山分親方が彼にした以上のことをしていたとのことで、親方は逆にその元力士を訴えるとか。
暴力には暴力で返すという考え方には賛同しかねるけれど、これはどうやら時津風部屋の事件に便乗したものみたいな感じではある。ただ、武蔵川部屋の元力士というところがひっかかる。というのも、反北の湖理事長派の親方衆が次期理事長に担ぎ出そうとしているのが武蔵川親方やという観測記事が週刊誌などに掲載されてたりするからね。武蔵川親方は横綱武蔵丸、大関出島、大関雅山、大関武双山をはじめとして和歌乃山、垣添など関取をたくさん育てている上に、現役時代も大関を一度陥落しながら一場所で復帰し、ついには横綱にまで上り詰めた苦労人。この難局を乗り切るにはうってつけの人材といえる。それだけに、この時期に武蔵川部屋にも不祥事が、というのはタイミング的に何か裏がありそうな感じがする。
なんでこうなるかなあ。私の大好きな大相撲が、やっと有望力士が成長して朝青龍一辺倒の時代から群雄割拠の時代になり、人気を盛り返しそうな予感がしていただけに、こう悪いイメージばかり世間に喧伝されてしまうのはなんていうか残念というか悔しいというか悲しいというか腹立たしいというか辛いというかひっくるめて全部複合したような気分です。
この際やから、親方株の問題も含めてすべての膿を出し切り、北の湖理事長はその職を辞して、新理事長の下で一から出直してほしい。それ以外にいうことはない。
くそう。