2位が有利? [プロ野球]
プロ野球日本シリーズはドラゴンズが初戦は落としながらも3連勝していよいよあと1勝で優勝決定となる。これでドラゴンズが優勝したら、プレーオフ導入後4年間で3チームがシーズン2位ながら「日本一」の称号を得ることになる。これを偶然と片付けていいものか。これだけ2位のチームが「日本一」になるということは、このプレーオフのシステムは2位のチームに非常に有利にできていると考えてええやろう。
2年連続シーズン1位でしかも連続してプレーオフも勝ち抜いたファイターズという例外があるやないかという人もいてるかもしれんけれど、昨年のファイターズは1勝のアドバンテージがあった。今年はないからその点ではすごいといえる。ただ、このファイターズ以外のチームはすべて2位のチームが日本シリーズに進出してるわけですね。ライオンズ、マリーンズ、そしてドラゴンズ。さらにこの2位から勝ち進んだチームは(今年はまだわからんけれど)日本シリーズを征している。つまりファイターズだけが例外と考えたほうがええと思う。
こうなるとシステムそのものを見直さなあかんのとちがうかな。というか、やっぱりこのプレーオフはいらんわ。