エース獲得? [プロ野球]
我らがタイガースに、ファイターズでエースと呼ばれていた男がやってくる。金村暁、31歳。ただ、ダルビッシュの台頭や昨シーズン終盤の首脳陣批判から今シーズンは本来の力を発揮できず不振に陥っていた。
交換トレードの相手は中村泰広、29歳。こちらは中継ぎも先発もできる貴重な左腕。ただし、中継ぎでいいところを見せて先発で活躍しかけては大敗を喫して二軍に舞い戻るという結果に終わっていた。
中村投手はなあ、もう少しでローテーション投手になれるところやったのに、タイガースではチャンスを生かしきれなんだ。ファイターズでは左腕の先発がもう一枚ほしいところやろうから、今度はチャンスを生かしてもらいたい。
で、金村ですわ。昨シーズン終盤の首脳陣批判は、優勝を目指すチームではいうてはならん言葉やった。1つの勝ち星がペナントを左右するという試合で、リードをもらいながらピンチを再三招き、勝ち投手の権利を得る5回を投げきることなく交代させられ、「外人監督には、選手の気持ちはわからない」というへんな理屈で監督を非難した。チームがどうしても勝たなならん場面やったし、ヒルマン監督の交代の決断も遅すぎたくらいやったから、私も当時日記で金村投手に対してぼやいたもんです。
その金村がタイガースに来る。しかもFA権を持ったまま。
果たして金村はファイターズのエースと呼ばれていたころの輝きと、チームを引っ張る責任感をもって投げてくれるでしょうか。それとも一定の成績を上げたらさっさとFAで移籍してしまうんでしょうか。
とにかくタイガースに来てくれたからには応援しますぞ。先発投手陣の精神的支柱となってほしいし、中村を出してまで獲得したのはそういう部分での期待もあったからやろうと思う。
金村さん、頼りにしてまっせ。