SSブログ

サンテレビをごらんのみなさんとは [テレビ全般]

今日はめったに聞かれないものを聞いてしもうた。
 帰宅してから録画しておいたサンテレビの放送した「阪神-広島」オープン戦を見た。今日はこの前亡くならはった島野育夫元コーチの追悼試合や。こういうのを見逃すわけにはいかん。
 試合は点の取り合いで面白い展開になったんやけれど、番組開始から2時間半くらいたつと、実況の湯浅アナウンサーがこう言うた。
サンテレビをごらんのみなさんとはここでお別れします」関西地方にお住まいのタイガースファンの方ならご存知やけれども、サンテレビという局の売り物は「試合開始から終了まで完全実況」する野球中継なわけですね。そやからシーズン中は「放送時間が残り少なくなってきました」てな言葉は聞かれへん。
 オープン戦ならではなんやけれどものすごく貴重な言葉を聞いてしもうたような気がする。
 この感じ、わかる人にはものすごくよく理解してもらえると思うけれど、関西のタイガースファン以外の人からは「だからどうよ」と言われるやろうなあ。
 そやけどなあ、サンテレビのアナウンサーの口からは「テレビ神奈川をごらんのみなさんとはここでお別れです」というのしか聞いたことないもんな。サンテレビが、ですよ。わからんですか。そらそやなあ。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感