一段と強くなりました [テレビ全般]
今日は夜にNHKの「サンデースポーツ」というニュース番組を見た。プロ野球の結果のところで、ジャイアンツ-スワローズ戦の模様を特に大きめに紹介している。イ・スンヨプが二軍落ちするなどして控えにチャンスが回ってきたジャイアンツは、古城内野手がスタメン三塁に入って、ジャイアンツ移籍後初ホームランを打つなど攻守に活躍して勝っていた。この選手はファイターズからジャイアンツに移籍してきた選手で、主に守備要員として起用されていたように思う。
ひととおり試合の様子を見せたあと、司会の女性アナウンサー(名前は失念)が「このように古城選手や坂本選手のような選手が活躍すると、ジャイアンツは一段と強くなりますね」と嬉しそうに言うた。
ちょっとこっちにお座り。
例えばやね、タイガースは現在快調に首位を走っていて、レギュラーも固定されて控えの選手の出番が少ないけれど、そんな中でたまたま代打に起用された坂内野手なんかがホームランを打ったりなんかして現在レギュラーの平野内野手をおびやかし、平野選手がますます活躍したりしたら、これは「一段と強くなる」というてええと思う。
ジャイアンツのように現在リーグ5位くらいのチームが、主砲が不振に陥って二軍落ちし、かわりにスタメン起用された選手がたまたま一試合活躍したという場合、これを「一段と強くなる」と表現してええもんかどうか。
まあ、多分くだんの女性アナウンサーはジャイアンツファンやったんで、開幕前から“大補強”でジャイアンツが強くなったと喜んでいたのに、現状はこんなんなもんやから、控えの選手の活躍で勝ったら嬉しくなってしもうて、ついあらぬ言葉を口にしてしもうたんやろうなあ。
というわけで、ネタにはさしてもらいましたけれど、NHKに抗議の電話を入れるようなまねはしません。私は、この程度の勝利でとても嬉しそうに「一段と強くなりますね!」と喜ぶジャイアンツファンを暖かーい目で見下ろす嫌なタイガースファンになりましたので。ふっふっふ。
ひととおり試合の様子を見せたあと、司会の女性アナウンサー(名前は失念)が「このように古城選手や坂本選手のような選手が活躍すると、ジャイアンツは一段と強くなりますね」と嬉しそうに言うた。
ちょっとこっちにお座り。
例えばやね、タイガースは現在快調に首位を走っていて、レギュラーも固定されて控えの選手の出番が少ないけれど、そんな中でたまたま代打に起用された坂内野手なんかがホームランを打ったりなんかして現在レギュラーの平野内野手をおびやかし、平野選手がますます活躍したりしたら、これは「一段と強くなる」というてええと思う。
ジャイアンツのように現在リーグ5位くらいのチームが、主砲が不振に陥って二軍落ちし、かわりにスタメン起用された選手がたまたま一試合活躍したという場合、これを「一段と強くなる」と表現してええもんかどうか。
まあ、多分くだんの女性アナウンサーはジャイアンツファンやったんで、開幕前から“大補強”でジャイアンツが強くなったと喜んでいたのに、現状はこんなんなもんやから、控えの選手の活躍で勝ったら嬉しくなってしもうて、ついあらぬ言葉を口にしてしもうたんやろうなあ。
というわけで、ネタにはさしてもらいましたけれど、NHKに抗議の電話を入れるようなまねはしません。私は、この程度の勝利でとても嬉しそうに「一段と強くなりますね!」と喜ぶジャイアンツファンを暖かーい目で見下ろす嫌なタイガースファンになりましたので。ふっふっふ。