ミスのこわさ [日常生活]
どんな仕事でもそうやねんけれど、ちょっとしたミスがあとあとたたり仕事そのものが悪い流れになってしまうことは多い。私の稼業である教員なんか、生徒との初対面がうまくいくかいかんか、まだちゃんと関係を築いてへんうちに気まずい思いをしたりせんかということに気を遣う。1年生で失敗すると、3年卒業まで引きずったりするから大変です。
昨日はタイガースのアッチソンが投手ゴロをアウトにできず、そこから一気に点を取られた。今日はドラゴンズの森野がセンター前ヒットを突っ込んでノーバウンドで捕りにいって三塁打にしてしもうた。そういうミスをしたチームがやはり負けている。
ミスはこわい。そやけど人間にミスはつきもの。要は、ミスをしてしまうタイミングやないかと思う。取り返せるミスと取り返せんミスがあるもんなあ。
昨日はタイガースのアッチソンが投手ゴロをアウトにできず、そこから一気に点を取られた。今日はドラゴンズの森野がセンター前ヒットを突っ込んでノーバウンドで捕りにいって三塁打にしてしもうた。そういうミスをしたチームがやはり負けている。
ミスはこわい。そやけど人間にミスはつきもの。要は、ミスをしてしまうタイミングやないかと思う。取り返せるミスと取り返せんミスがあるもんなあ。