負けられない試合 [スポーツ]
今日、テレビで五輪の野球の日本対韓国の試合を見ていたら、アナウンサーが「日本にとっても負けられない試合です」を連呼していた。まあ、金メダルをもらうためにはなるべくようけ勝っておきたいところやけれど、もし日本チームが韓国に負けたとしても日本の応援団が選手や監督に投石したり罵声を浴びせたりはせんと思うんですね。
しかるに韓国はどうか。韓国の日本に対する敵愾心たるやすさまじいものがあって、しかもお国柄というのか、日本に負けたりなんかしたら選手も監督もボロカスらしいからね。それにあちらのお国ではもしかしたらメダル取るか取らんかで兵役免除とかいろいろと待遇が変わってくるんと違うたかしらん。「負けられない試合」というなら韓国のほうが日本よりもその言葉の意味が重いんと違うかな。「日本にとっても、韓国にとっても」なんて並列した言い方もしていたけれど、そんな風に軽々しく言うてええんかという気がした。
日本は残念ながら負けたけれど、私としては新井選手がホームランと三塁打を打ったんでそれで満足。前にも書いたように、私はナショナリストやなくローカリストなんで、タイガースの選手が活躍したらええねん。
明日17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加お待ちしています。
しかるに韓国はどうか。韓国の日本に対する敵愾心たるやすさまじいものがあって、しかもお国柄というのか、日本に負けたりなんかしたら選手も監督もボロカスらしいからね。それにあちらのお国ではもしかしたらメダル取るか取らんかで兵役免除とかいろいろと待遇が変わってくるんと違うたかしらん。「負けられない試合」というなら韓国のほうが日本よりもその言葉の意味が重いんと違うかな。「日本にとっても、韓国にとっても」なんて並列した言い方もしていたけれど、そんな風に軽々しく言うてええんかという気がした。
日本は残念ながら負けたけれど、私としては新井選手がホームランと三塁打を打ったんでそれで満足。前にも書いたように、私はナショナリストやなくローカリストなんで、タイガースの選手が活躍したらええねん。
明日17日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加お待ちしています。