SSブログ

ライオンズと安美錦 [プロ野球]

 いやあ、白鵬は油断したんかなあ。さすが曲者の安美錦ですなあ。インタビューで「場所前のけいこを見てました」と観察し、作戦を立て、「左から攻めさせるようにしました」と白鵬の相撲を自分有利に誘導していたことを明らかにし、にやりと笑う。これですよこれ。こういう脇役がいてへんと相撲はおもろない。ええなあ安美錦。でも四股名はやっぱり変。

 ライオンズファンのみなさん、日本一達成おめでとうございます。
 ジャイアンツファンのみなさん、残念でしたけれど、ラミレスとイ・スンヨプがシーズン中みたいな働きがでけなんだのと、最終戦で原監督が明らかに越智の替え時を間違えた。これが最終的に響いたね。越智はこの投球を来季に引きずると今季のような活躍は望めんかもしれんよ。それくらい最悪のタイミングでの降板やったね。
 タイガースファンの私でも最後まで見てしまう面白い日本シリーズでした。でもやっぱりジャイアンツが出てるのを見たり、金本や赤星がゲストで解説席に座ってるのを見たりしたら、「これはなんかの間違いやあ」と思うたね。未練ありすぎと笑うておくれ。そやけど、ほんまに今季のタイガースは強かったんよ。日本シリーズいうのは、まあいうたらごほうびやん。やっぱり出さしたりたかったよ。今季の日本シリーズがおもろかったからこそ、そない思うんですな。
 しかしまあジァイアンツが負けたんは油断です。岸や平尾という二番手、三番手の選手に対して何の策もなかった。対するライオンズ渡辺監督はそういうラッキーボーイをとことん使うという短期決戦に精通した選手起用をした。ここらが西武ライオンズ黄金時代のエースやったというところですね。いやみごと。これ、安美錦と白鵬の相撲と似てるように思う。
 ほら、つながった。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ