早く学校を再開して [日常生活]
今日は、自分の担任しているクラスの生徒たちに怒涛の電話攻勢をかける。健康状態の把握、でありまして、これが現在休校中の学校を早目に開校できるかどうかの判断材料のひとつになるんやないかと思う。
生徒たちはいつまでも家に引っ込んでいるのが苦痛やというのが、受話器の向こうから伝わってくる。私かて無人の校舎で机や椅子を消毒液で拭うたりなんて仕事はいつまでもしていたくないしな。それに、教員なんて生徒がいて授業をしてなんぼという仕事です。この1週間、めまいに苦しみつつも出勤し、出勤してるのに生徒もいてへん授業もでけへんという苦痛を味わうてるのや。
生徒の声を聞くと、ちょっとは元気になる。早く学校を再開してほしい。早く生徒たちの顔を見たい。そしたら自律神経も多少はしゃんとしてくれるんやないかという気がする。
生徒たちはいつまでも家に引っ込んでいるのが苦痛やというのが、受話器の向こうから伝わってくる。私かて無人の校舎で机や椅子を消毒液で拭うたりなんて仕事はいつまでもしていたくないしな。それに、教員なんて生徒がいて授業をしてなんぼという仕事です。この1週間、めまいに苦しみつつも出勤し、出勤してるのに生徒もいてへん授業もでけへんという苦痛を味わうてるのや。
生徒の声を聞くと、ちょっとは元気になる。早く学校を再開してほしい。早く生徒たちの顔を見たい。そしたら自律神経も多少はしゃんとしてくれるんやないかという気がする。