SSブログ

クレイグとケビン [プロ野球]

 プロ野球阪神タイガースに新たな外国人選手、クレイグ・ブラゼル内野手が入団した。昨年度はライオンズに在籍して27本のホームランも記録しているから、まずはそれなりに成績を残してくれるやろう。
 ところで、この選手は、ケビン・メンチ外野手が額面通りの働きをしてくれていたら来るはずがなかった選手です。タイガースはこういう泥縄式新外国人獲得が多いチームやったけれど、最近では珍しい。あわてて新しいのを呼ばんでも、現有戦力で十分いけていたからね。
 途中入団で2人一度に来日したケースというのもまあまあある。1996年に途中入団したのがクレイグ・ワーシントン内野手とケビン・マース外野手。クレイグは守備がよく打撃も安定した選手やったけれど、故障がちであまり活躍せず。マースはパンチ力があったしミートもそこそこうまかった。もう1年やらせてもよかったのになあ。でもその年限り。
 ゲンを担ぐわけやないですけれど、ブラゼルのファーストネームがクレイグでメンチのファーストネームがケビンでしょう。なんか嫌―んな予感がするんやね。名前で野球をするわけやないけどさ。偶然の一致とはいえ、ファンの古手としてはそういう記憶もよみがえってくるのさ、ということで。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ