警報テロップと録画 [テレビ全般]
夜から明け方にかけて豪雨。深夜から早朝にかけて録画していたアニメやら落語やらなんやらいろんな番組を見ていたら、大雨洪水警報のテロップがたびたびはさまり、やむを得ないこととはいえ、気にはなる。しかも朝に録画した番組と深夜に録画した番組を放送された時間とは関係なくばらばらに見てるもんやから、変な感じになる。
「あれ、さっき、解除されたはずやのにまた出たんか」
違います。解除された時間に録画された番組を発令されたときに録画された番組より先に見てるだけです。
あのテロップはおもろいもんで、例えば時計が左肩に出てる場合、昼に録画したものを見ていても「あ、今何時やろ」とその時計を見てしまうことがあるもんね。感覚がずれてしまいますわ。
というわけで、今日もひたすらテレビ見まくり。夜はナイターをつけながら「三銃士」を少し読む。勝っている時に読んでいたら、読むのをやめた途端に打たれそうな気がして、気持ちは野球に行ってるのに、本を読み続けるという困った事態に陥る。いやまあそんなん私一人の行動でタイガースの勝敗が左右されるわけないのはわかってますけどねえ。
「あれ、さっき、解除されたはずやのにまた出たんか」
違います。解除された時間に録画された番組を発令されたときに録画された番組より先に見てるだけです。
あのテロップはおもろいもんで、例えば時計が左肩に出てる場合、昼に録画したものを見ていても「あ、今何時やろ」とその時計を見てしまうことがあるもんね。感覚がずれてしまいますわ。
というわけで、今日もひたすらテレビ見まくり。夜はナイターをつけながら「三銃士」を少し読む。勝っている時に読んでいたら、読むのをやめた途端に打たれそうな気がして、気持ちは野球に行ってるのに、本を読み続けるという困った事態に陥る。いやまあそんなん私一人の行動でタイガースの勝敗が左右されるわけないのはわかってますけどねえ。