都知事の刺客? [日常生活]
CO2削減にかかわって、私はなぜか石原都知事に敵対しているらしい。なんか知らんが、狙われているんである。刺客かなんかが家に来るらしい。しかも、なんでやしらん子どもの頃に生まれ育った京都の家のガレージに私はいてる。自転車に乗った私は、二人乗りで妻とともに走り出す。けっこう坂が多くて走りにくいところやのに、ほとんど力を入れずに走れるから不思議ですわ。目指すはなんでかわからんけれど大阪の玉造。で、途中、小便がしたくなってたまらず、自転車を止めてよく知っていると思われる民家に立ち寄る。その民家は不思議なことにトイレのドアが家の外に向けてつけてある。そやけどそのドアにカギかかかってて入られん。困って立ち往生したところで目が覚めた。むろん膀胱はぱんぱん。夢現朦朧としながらトイレに行きましたとも。
夢というのは不思議ですな。トイレに行きたかったらストレートにトイレに行く夢を見たらええのに、CO2削減やら石原都知事やら玉造やら何も関係ない事柄が当然のようにからんでくる。
この前見た夢では入るトイレ入るトイレみんな詰まってて小便がでけへん。風呂桶みたいなトイレもあって、そのトイレも詰まってて逆流してる。汚いな。仕方なく恥を忍んで女子トイレに入るんやけれど、そこもみんな詰まっててどうしようもなく、「これは起きてトイレに行かんならん」と思うたところで目が覚めた。夢とわかってたんか。なんか抑止力が働くのか、行きたくとも行けないというシチュエーションが多いな。
どっちにしてもそんな夢はものすごく疲れる。トイレに実際に行って用を足したあと、「疲れたな。しばらく起きてて休もう」とお茶を飲んで一服つけるのです。米朝師匠の小噺そのままや。
10月18日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。
夢というのは不思議ですな。トイレに行きたかったらストレートにトイレに行く夢を見たらええのに、CO2削減やら石原都知事やら玉造やら何も関係ない事柄が当然のようにからんでくる。
この前見た夢では入るトイレ入るトイレみんな詰まってて小便がでけへん。風呂桶みたいなトイレもあって、そのトイレも詰まってて逆流してる。汚いな。仕方なく恥を忍んで女子トイレに入るんやけれど、そこもみんな詰まっててどうしようもなく、「これは起きてトイレに行かんならん」と思うたところで目が覚めた。夢とわかってたんか。なんか抑止力が働くのか、行きたくとも行けないというシチュエーションが多いな。
どっちにしてもそんな夢はものすごく疲れる。トイレに実際に行って用を足したあと、「疲れたな。しばらく起きてて休もう」とお茶を飲んで一服つけるのです。米朝師匠の小噺そのままや。
10月18日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。