SSブログ

「たちよみの会」20周年 [SF]

 今日は「たちよみの会」。いつもの顔ぶれがそろい、久しぶりに細井威男さんも来てくれて、にぎわう。こんな調子で21年目に突入か。途中で何度もやめようかと思った時もあったけど、続けてきてよかったよ。この調子で細々と続けていきたいなあと、改めて思う。
 最初はきっちりと会員制をしいていたりしたんやけれど、10年くらい前からそれはやめた。ポリシーがあったわけやなくて、ちょうど世代交代した時期で、「場」として存続してくれればいいやと思うただけで、逆にそれが続いた理由かな。
 つまり、私が続けようと思えば続けられるし、やめようと思えばやめられるし、私の代わりに「主」をやってくれる人がいたらバトンタッチしたらええ。そう考えたらなんか気楽になったという感じかな。
 今年は20周年ということになるんで、忘年会を予定している。盛大なイベントは「たちよみの会」には似合わない。みんなで乾杯して、わいわい。それが「たちよみの会」らしいんやないかなあ。
 第三日曜に「フランソア」に行ったら、喜多がいて、誰かしらやってくる。何年も顔を出さなくても、ふらっといけば同じような空間がちゃんとある。そういう「場」があるというのに、何かしら意味があるんやろうね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感