SSブログ

インフルエンザについての報道 [時事ネタ]

 新たにまた学級閉鎖のクラスが出た。もうひとクラス、あと一人インフルエンザの診断が下されたら学級閉鎖というところまで来ているクラスもある。
 この土日は外出を控えるように生徒に指示を出した。
 下手をしたら文化祭が中止ということになるかもしれん。
 3年生が「高校生活最後の文化祭」と力を入れて準備しているのを見ている。なんとか3年生の舞台発表だけでもやらせたい。
 私の勤務校だけやないはずや。そやけど新聞などのメディアはこのことについては騒ぐどころか報道すらしない。5月の時はまるで生活すべてが麻痺してしまうみたいな報道をしていたのにね。
 芸能人が覚醒剤を常用していたことなんか正直どうでもええ。ほんまに報道せんならんのはこちらやないか。
 なにか意図があるのか。厚生労働省の失態を隠すためにそうしているんやろうか。
 あまりインフルエンザが広がってない地域の人たちにしてみたら、新聞に書いてないことは実際に起きてもいないのと同じということになる。大阪の小中高生たちだけの問題やなくなるかもしれんのになあ。実態をしらせて予防に関する手立てを講じるよう注意を喚起するのもメディアの大切な役割やないやろうか。
 騒ぐ必要はない。ただ実態を報告するだけでええ。それがなんででけへんのか。真相を知りたい。

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感