把瑠都の勢い [大相撲]
今日の相撲、把瑠都は鶴竜に立ち合い変化され、完全に背中を見せた。あとのスローで確認したけれど、がちがちで立ち腰。それやのに、くるりと体を回転させて鶴竜と正対し、逆につかまえて寄り切った。
普通負けると思うよ。あれを勝つというのは、強いからやないのです。勢いがあるんです。鶴竜は把瑠都に負けたんやなく、把瑠都の勢いというか勝ち運というかそういうなんやわからんもんに負けたんですわ。
力士が優勝したり横綱や大関に昇進したりする直前というのは、この目に見えん理屈ではとらえられん強さ……勢いがある。野球で優勝するチームもそう。
向正面解説の千賀ノ浦親方(元舛田山)が「勝負の女神がついています」(勝利の女神の間違いですね)というてたけど、まあとにかく今の把瑠都には後頭部のはげた女神がついているみたいですな。前髪をちゃんとつかんでおかんあかんよ。
明日3月21日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。
普通負けると思うよ。あれを勝つというのは、強いからやないのです。勢いがあるんです。鶴竜は把瑠都に負けたんやなく、把瑠都の勢いというか勝ち運というかそういうなんやわからんもんに負けたんですわ。
力士が優勝したり横綱や大関に昇進したりする直前というのは、この目に見えん理屈ではとらえられん強さ……勢いがある。野球で優勝するチームもそう。
向正面解説の千賀ノ浦親方(元舛田山)が「勝負の女神がついています」(勝利の女神の間違いですね)というてたけど、まあとにかく今の把瑠都には後頭部のはげた女神がついているみたいですな。前髪をちゃんとつかんでおかんあかんよ。
明日3月21日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。