文春はタイガースが嫌い [プロ野球]
昨日の日記で週刊誌が的外れなタイガース批判をしていることについて書いたけれど、今朝の週刊文春の広告を見たら、「タイガース 優勝しても監督の胴上げはしない」という見出しが目に入った。タイガースの連勝を受けて書かれた記事のようなので、せっかくの好発進なのにそんなことを言う奴がおるんかぼけと思いながら、仕事帰りにコンビニで立ち読み。
要旨は「赤星のお疲れさん会を開いたら、赤星が球団から引退勧告を受けて1年でも治るまで待とうという姿勢がなかったことや矢野がいるのに城島を獲得したことに怒った金本らタイガースナインが、優勝しても監督を胴上げせず赤星を胴上げしようと気勢をあげたと在阪スポーツ紙のデスクが語った」ということ。
そのデスクがなんでそんな選手たちだけのプライベートな集まりでかわされたことをよく知っているのかは知らんけれど、これがほんまやったらそのデスクはよっぽどプロ野球の組織について無知な人物に違いない。
赤星に引退勧告をしたのは真弓監督と違うのに、なんで怒りの矛先を真弓に向けるか。昨シーズンに「優勝は無理でもクライマックスシリーズに出られる3位を目指そう」とミーティングで言うたので選手がやる気を失ったと書いてあったけど、後半戦、タイガースが自力で優勝をできる成績やなかったのは選手もわかっていたはずやから、クライマックスシリーズ出場をしようという現実的な目標を監督が掲げたからというて怒るなんておかしくないかなあ。
年俸を大幅カットされたから金本が契約更改の席でフロント相手につかみかかりに行ったなんて書いてある。誰が見たんや、誰がリークしたんや。もし「在阪スポーツ紙デスク」氏がリークしたとしても、その裏をとった形跡もない。
しかも、連勝発進の後に取材したものが記事の中にはひとつもない。
文春の記者はタイガースが嫌いなんやろうなあ。連勝したタイガースになんとか水をさしたかったんかなあ。在阪スポーツ紙各紙がこの記事に対してなんの反応もしてへんということは、あほらしくて相手にする気もないのかほんまやから口をつぐんでしもうたんかどっちやろう。
で、もしタイガースが優勝して真弓監督が胴上げされたら、週刊文春はその時にはお詫び記事を出したりするかなあ。無理やろうなあ。なかったことになってるんやろうなあ。まあ、その時は私がこの日記でちゃんと指摘してあげますからね。ふふふふふ。
要旨は「赤星のお疲れさん会を開いたら、赤星が球団から引退勧告を受けて1年でも治るまで待とうという姿勢がなかったことや矢野がいるのに城島を獲得したことに怒った金本らタイガースナインが、優勝しても監督を胴上げせず赤星を胴上げしようと気勢をあげたと在阪スポーツ紙のデスクが語った」ということ。
そのデスクがなんでそんな選手たちだけのプライベートな集まりでかわされたことをよく知っているのかは知らんけれど、これがほんまやったらそのデスクはよっぽどプロ野球の組織について無知な人物に違いない。
赤星に引退勧告をしたのは真弓監督と違うのに、なんで怒りの矛先を真弓に向けるか。昨シーズンに「優勝は無理でもクライマックスシリーズに出られる3位を目指そう」とミーティングで言うたので選手がやる気を失ったと書いてあったけど、後半戦、タイガースが自力で優勝をできる成績やなかったのは選手もわかっていたはずやから、クライマックスシリーズ出場をしようという現実的な目標を監督が掲げたからというて怒るなんておかしくないかなあ。
年俸を大幅カットされたから金本が契約更改の席でフロント相手につかみかかりに行ったなんて書いてある。誰が見たんや、誰がリークしたんや。もし「在阪スポーツ紙デスク」氏がリークしたとしても、その裏をとった形跡もない。
しかも、連勝発進の後に取材したものが記事の中にはひとつもない。
文春の記者はタイガースが嫌いなんやろうなあ。連勝したタイガースになんとか水をさしたかったんかなあ。在阪スポーツ紙各紙がこの記事に対してなんの反応もしてへんということは、あほらしくて相手にする気もないのかほんまやから口をつぐんでしもうたんかどっちやろう。
で、もしタイガースが優勝して真弓監督が胴上げされたら、週刊文春はその時にはお詫び記事を出したりするかなあ。無理やろうなあ。なかったことになってるんやろうなあ。まあ、その時は私がこの日記でちゃんと指摘してあげますからね。ふふふふふ。