SSブログ

二色の浜へ遠足に [教育]

 ふだん都市部で生活していると、海なんかまともに見ることがない。
 そやから、たまに海を目の当たりにすると「おおおおっ」と言葉にならない感動があったりする。
 てなわけで、今日は遠足。クラス単位で行く遠足なんで、近隣の緑地公園に行くクラスやら奈良や京都に観光に行くクラスもある。私の担任するクラスは「海でバーベキュー」という生徒のリクエストをもとに二色の浜海浜緑地公園へ。
 昨日よく降った雨もやみ、曇天ではあったけど南海二色浜駅からえんえん歩いてバーベキュー場に。生徒たちの自主性に任せ、ほとんど口出しはせず、「着火剤が足りない」と言われると買いに走ったりというような裏方に徹する。生徒たちはのびのびとバーベキューを楽しみ、食べ、しゃべり、遊んだ。やけどをする生徒も出ず、まずは成功。
 残り時間を海岸で遊び、現地解散。まだ残って遊びたい者は残り、早く帰りたい者は駅までこれまたえんえん歩く。
 海はええなあ。
 私ら引率教員も生徒たちも海岸で水平線を見ながら広く大きな心になった。
 水上バイクの乗り手たちが、生徒たちの拍手にこたえて5回連続回転ジャンプやらいろいろと曲乗りをして見せてくれ、これもまた眼福。
 新しいクラスの友だちともすっかり打ち解け、みんな笑顔のうちに解散した。
 こんなにうまいこといってええもんやろうか。そう思うほどええ遠足やった。
 とはいえ歩く量も多かったから、かなり疲れましたねえ。今こうやって日記を書いていても眠くて眠くて。
 では今から寝ます。
 おやすみなさい。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感