SSブログ

企業訪問 [教育]

 今日は午後から企業訪問。チェーン展開している生鮮スーパーの本社に行く。一昨日の日記にも書いたけど、4年連続の訪問なもんで、あまり質問することはない。ただ、人事担当の方が去年までと変わっていたんで、あちらは私と初対面。なんかやりにくいです。
 昨年までの方はベテランの男性社員。いかにも叩き上げという感じで、こちらの質問に対しても裁き方が手慣れていた。今年は若い女性社員。若いというてもそれなりのキャリアは積んではるんやろうけれど、なんか一生懸命な感じかな。
 まあ何を聞いても割とええことしか言わんというのは仕方ないし、別にこっちから意地悪な質問をする必要もないので、採用人数の見通しや前年度の実績、採用基準についてなど必要なことを質問して記録する。これが生徒たちの役に立ってくれたらね。
 いやしかし、就職戦線はほんまに大変なんやなあと話をしながら再確認。高卒よりも大卒をかなり多く採用したりしている。高卒は即戦力にならんということなんかなあ。もっとも大卒というてもいろんな大学があるから、どんな大学の卒業者が多く採用されているのか、それを知りたい気もしたな。あまりにも職務から離れ過ぎてるから聞かなんだのですが。去年までの担当の方やったら、もしかしたらそんなこともちょっと聞いてたかもしれんな。腹芸でごまかされてるやろうけど。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校