今日、「時事問題」の中間試験でサービスボーナス問題として「6月4日に国会で新たに指名された内閣総理大臣のフルネームを書きなさい」という出題をした。むろん事前に指導して、特に「菅はクサカンムリやで。タケカンムリちゃうで」と強調していたんですけどね。
うーむ、三分の一くらい「管直人」と答えていた。人の話をちゃんと聞きなさいって。
凄かったのは「管直斗」という解答。どうせなら「直」の字まで間違えるという芸がほしかった。いやいやテストなんやから、そんな芸を要求したらあかんがな。
もっとも、高校生に限らず「管直人」と書き間違える大人は相当数いるんやないかとにらんでおるのですがね。