SSブログ

4万8千分の1の偶然 [日常生活]

 今日は一日休暇を取り、ゆっくり過ごしてから夕刻に甲子園に行く予定やったけれど、急遽保護者と懇談する予定が入り、休暇ではあるけれどその懇談の時間だけ職場にいく。
 懇談のあとは疲れるので、帰宅してから甲子園へ行くまで午睡。
 3ヶ月ぶりの甲子園ですね。今日は三塁側アルプススタンドの前の方。例によって写真を張りつけておきましょう。

 試合は気持ちよく勝利。しかもジャイアンツが負けたので首位に立った。今はまだ早いとかいう声もあるようですが、勝てる時に勝っておかんと何が起こるかわからんのが勝負の世界。2008年のシーズンの悪夢を見よ。もっとも真弓監督は「今は順位よりも貯金をなるべくたくさん作っておくこと」と判で押したように言うてはる。それでええのです。
 で、球場から大阪梅田方面に帰る臨時特急に乗り、運よく座ることができ、雑誌を読んでいたら、私の座ってる隣の方から声がかかった。
「哲ちゃん」
 そんな呼び方をするのは家族か親戚しかない。横を向いたら、なんと京都在住のいとこやないですか。甲子園に来ている観客を4万8千人として、同じ電車の同じ車両に乗り合わせるというだけでもめったにないことなのに、隣に座ってますか。
 偶然というのは時としてものすごいことをしてくれるものなんですなあ。
 いや驚いた。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感