恋愛ゲームのアニメ化 [テレビアニメ]
いわゆる「ギャルゲー」いうんですか、男が主人公になっていろんな女の子を口説いて恋仲になるというようなゲームのジャンルがありますな。
現在深夜アニメで「アマガミSS」という番組をやってるけれど、これはそういうゲームをアニメ化したもの。私はゲームまで手がまわらんので「アマガミ」のゲームもやったことはない。ないけれど、このアニメを見たら「アマガミ」がどんなゲームか手にとるようにわかる。おそらくはゲームのシナリオを忠実にアニメ化しているのでしょう。
それがいかん。この手のゲームはいわば男性ユーザーの願望や妄想をゲームという形で昇華させるように作られている。昇華やないか、代償か。ま、とにかく現実にはあり得へんし、リアリティなどなくてもええんですな。ところが、アニメとなるとちゃんとしたストーリーやいきいきとしたキャラクター作りなどが求められ、妄想や願望を生々しく表現してしまうとなにやらグロテスクになってしまう。
たぶんゲームは面白いんやと思う。やってみてもええかなという気にもなる。やらへんけど。ただ、アニメとなると……。
ゲームをうまくアニメ化しているものもある。それらはたいていはゲームはあくまで設定の一部であって、ストーリーやらキャラクターは脚本家や監督たちスタッフがそれらを取りこんで自分たちのものを作っている。ゲームとアニメは別物なんであります。
ゲーム「アマガミ」のユーザーはこのアニメを見てどう感じてるんか、ちょっと知りたいところですね。
現在深夜アニメで「アマガミSS」という番組をやってるけれど、これはそういうゲームをアニメ化したもの。私はゲームまで手がまわらんので「アマガミ」のゲームもやったことはない。ないけれど、このアニメを見たら「アマガミ」がどんなゲームか手にとるようにわかる。おそらくはゲームのシナリオを忠実にアニメ化しているのでしょう。
それがいかん。この手のゲームはいわば男性ユーザーの願望や妄想をゲームという形で昇華させるように作られている。昇華やないか、代償か。ま、とにかく現実にはあり得へんし、リアリティなどなくてもええんですな。ところが、アニメとなるとちゃんとしたストーリーやいきいきとしたキャラクター作りなどが求められ、妄想や願望を生々しく表現してしまうとなにやらグロテスクになってしまう。
たぶんゲームは面白いんやと思う。やってみてもええかなという気にもなる。やらへんけど。ただ、アニメとなると……。
ゲームをうまくアニメ化しているものもある。それらはたいていはゲームはあくまで設定の一部であって、ストーリーやらキャラクターは脚本家や監督たちスタッフがそれらを取りこんで自分たちのものを作っている。ゲームとアニメは別物なんであります。
ゲーム「アマガミ」のユーザーはこのアニメを見てどう感じてるんか、ちょっと知りたいところですね。