夏秋同居の空 [季節ネタ]
今日は知的障碍のある生徒の自立支援コースの授業で、学校近辺にある施設を見に行く。朝一番の授業やというのに、お日さんが雲から出るとやっぱり暑い。
おもしろいのは、左を見たら夏の入道雲が空に浮かび、右を見たら空を刷毛ではいたような秋の雲が流れていること。空中で夏と秋が同居してるんやわ。
台風のおかげで風が吹いてきた。夜は冷やこい空気がベランダからはいってくる。それでもなんか額から汗がにじむ。空気が湿ってるんやね。
今晩は大阪に台風が接近してくる。朝起きたらまず気象情報を見んとあかんな。暴風警報が大阪市内に出てたら休校になるからな。
ただし、休めるのは生徒だけ。教職員はちゃんと出勤せんとあかん。当たり前というたら当たり前やけどね。
明日もタイガースの試合は神戸運動公園スカイマークスタジアム。雨で中止になったら、おそらく10月の甲子園に日程が振り替えになるやろう。
おっ、中止になってくれたら甲子園の最終戦を見に行くことができるかもよ。
試合そのものはしてほしいけれど、流れてくれたらあきらめていた最終戦を見に行くことができる。ただ今複雑な心境なのであります。
ともあれ、風がきつくなるので、台風の進路予想にあたっている地域のみなさんはくれぐれもお気をつけくださいね。
おもしろいのは、左を見たら夏の入道雲が空に浮かび、右を見たら空を刷毛ではいたような秋の雲が流れていること。空中で夏と秋が同居してるんやわ。
台風のおかげで風が吹いてきた。夜は冷やこい空気がベランダからはいってくる。それでもなんか額から汗がにじむ。空気が湿ってるんやね。
今晩は大阪に台風が接近してくる。朝起きたらまず気象情報を見んとあかんな。暴風警報が大阪市内に出てたら休校になるからな。
ただし、休めるのは生徒だけ。教職員はちゃんと出勤せんとあかん。当たり前というたら当たり前やけどね。
明日もタイガースの試合は神戸運動公園スカイマークスタジアム。雨で中止になったら、おそらく10月の甲子園に日程が振り替えになるやろう。
おっ、中止になってくれたら甲子園の最終戦を見に行くことができるかもよ。
試合そのものはしてほしいけれど、流れてくれたらあきらめていた最終戦を見に行くことができる。ただ今複雑な心境なのであります。
ともあれ、風がきつくなるので、台風の進路予想にあたっている地域のみなさんはくれぐれもお気をつけくださいね。