戦国時代に恋愛結婚 [テレビ全般]
今日は完全休養日。もっとも台風(現在は温帯性低気圧)の影響で一日中よく雨が降り、外出なんて考えもせなんだのでありますが。
明日の朝、もし暴風警報が発令されていたら勤務校は休校。そやけど大阪は現時点でも雨はきついけど風はそうひどくはないから、休校ということもなさそう。できれば明け方に雨が小やみにでもなってくれてたらありがたいんやけれどね。
それはそうとNHK大河ドラマ「江」はなんかけったいな展開になってるなあ。戦国時代の恋愛や結婚というものがどうやったかなんてお構いなし。完全に現代の恋愛観で男女関係を描いている。今週は「茶々の恋」。両親の仇として許せない存在やった秀吉に心を惹かれていく茶々、という展開にもううんざり。初が恋をした相手と結婚したいと秀吉に取り計らうてもらうなんていうのにはまいったよ。この時代の大名クラスに恋愛結婚なんかあるんか。
週刊誌は大河ドラマが始まった時は「ここがおかしい」と叩きまくるくせに、半年くらいたったらどんなめちゃくちゃでも叩かんのですねえ。「風林火山」「天地人」のときもそうやった。「江」も同じかな。
私は、最後までこのテイストで行くのかどうか、それに注目をしながら見てるんですけどね。ほめるにしてもボロカスに言うにしても、とにかくちゃんと見ないことには始まらんからね。
明日の朝、もし暴風警報が発令されていたら勤務校は休校。そやけど大阪は現時点でも雨はきついけど風はそうひどくはないから、休校ということもなさそう。できれば明け方に雨が小やみにでもなってくれてたらありがたいんやけれどね。
それはそうとNHK大河ドラマ「江」はなんかけったいな展開になってるなあ。戦国時代の恋愛や結婚というものがどうやったかなんてお構いなし。完全に現代の恋愛観で男女関係を描いている。今週は「茶々の恋」。両親の仇として許せない存在やった秀吉に心を惹かれていく茶々、という展開にもううんざり。初が恋をした相手と結婚したいと秀吉に取り計らうてもらうなんていうのにはまいったよ。この時代の大名クラスに恋愛結婚なんかあるんか。
週刊誌は大河ドラマが始まった時は「ここがおかしい」と叩きまくるくせに、半年くらいたったらどんなめちゃくちゃでも叩かんのですねえ。「風林火山」「天地人」のときもそうやった。「江」も同じかな。
私は、最後までこのテイストで行くのかどうか、それに注目をしながら見てるんですけどね。ほめるにしてもボロカスに言うにしても、とにかくちゃんと見ないことには始まらんからね。