女子はAKB48が大好き [時事ネタ]
昨日、今日と嫌なことがありまして、ちょっと落ちこんでいるのでありますが、生徒と話をしていると少しは気晴らしになる。
今日は午後から「時事問題」の中間考査。試験前に自習時間を設ける。生徒たちの質問を受け、解散、総選挙、内閣総辞職、なんて話をしていた。で、冗談交じりに「AKB48の総選挙を今度は扱おうか」なんてことを言うたら、女子たちが食いついてきた。
「やろやろ! 絶対やろ!」
うーむ、一般の社説で「AKB48総選挙 センターに立つのにふさわしい者は」なんて見出しで真剣に論じられたりしてたら教材に使うてもええんですけど。
「先生はAKB48のメンバー、わかる?」
無体な質問をしてくる。私は若いころはアイドル愛好家としてならしたものですが。今はさっぱり。
「まえだあつこしかわからんなあ」
なぜ彼女なら判別できるかというとね、「栞と紙魚子の怪奇事件簿」という諸星大二郎の漫画を実写化したドラマで紙魚子の役をしていたから覚えたんであります。
平野綾とか高垣彩陽とか一部の声優さんなら顔もわかるんやけれどなあ。それはちょっと恥ずかしくて口に出せんよ。
ところで、この話題、食いついてくるのは女の子ばかりで男子は食いついてこない。それどころか「おれ、そういうの全然興味ないですから」とさらりとスルーしてしまう男子もいたりする。
秋元康の「トモダチアイドル」路線(おニャン子クラブの発展形ですな)は計算通り当たってるということなんやろうな。
しかし試験用の自習時間に教師自ら雰囲気をぶち壊すようなことを言うてどうするよ。私にはええ気分転換になったけどね。
今日は午後から「時事問題」の中間考査。試験前に自習時間を設ける。生徒たちの質問を受け、解散、総選挙、内閣総辞職、なんて話をしていた。で、冗談交じりに「AKB48の総選挙を今度は扱おうか」なんてことを言うたら、女子たちが食いついてきた。
「やろやろ! 絶対やろ!」
うーむ、一般の社説で「AKB48総選挙 センターに立つのにふさわしい者は」なんて見出しで真剣に論じられたりしてたら教材に使うてもええんですけど。
「先生はAKB48のメンバー、わかる?」
無体な質問をしてくる。私は若いころはアイドル愛好家としてならしたものですが。今はさっぱり。
「まえだあつこしかわからんなあ」
なぜ彼女なら判別できるかというとね、「栞と紙魚子の怪奇事件簿」という諸星大二郎の漫画を実写化したドラマで紙魚子の役をしていたから覚えたんであります。
平野綾とか高垣彩陽とか一部の声優さんなら顔もわかるんやけれどなあ。それはちょっと恥ずかしくて口に出せんよ。
ところで、この話題、食いついてくるのは女の子ばかりで男子は食いついてこない。それどころか「おれ、そういうの全然興味ないですから」とさらりとスルーしてしまう男子もいたりする。
秋元康の「トモダチアイドル」路線(おニャン子クラブの発展形ですな)は計算通り当たってるということなんやろうな。
しかし試験用の自習時間に教師自ら雰囲気をぶち壊すようなことを言うてどうするよ。私にはええ気分転換になったけどね。