曙対くいだおれ [テレビCM]
ファンタのテレビコマーシャルが面白い。妻が見つけた(?)のを見たんやけど、いやあ、笑えた。
ロックバンドのドラムス担当がなぜか元横綱の曙太郎。リーダーとおぼしき人物が彼にクビを言い渡す。そのかわりに登場したドラマーがなんとあの「くいだおれ太郎」。胸のところに下げた太鼓をぱっちんぱっちんと叩いている。
ところがくいだおれ太郎、ドラムスのところに座ると驚異的なテクニックでドラムを叩きまくる。合格である。
曙太郎はスタジオの外でスティックを投げ捨てる。その哀愁に満ちた背中。
太郎つながりで曙さんとくいだおさんを競演させる、くらいは誰でも思いつくところやろうけれど、くいだおれさんがおなじみの太鼓叩き人形から一転してテクニシャンのドラマーに変わるというアイデア、そしてドラマーをクビになった曙さんの演技、これはちょっと思いつかん。なんとなく大阪電通が制作しているような気がするなあ。ほんまはどうか知らんけど。
このコマーシャルを見て妻が「ファンタって、こっちの会社?」ときく。
いやいやこっちもあっちも何もコカコーラボトラーズやからもっともっとあっちの企業ですがな。
以前、朝青龍が現役の時に、ファンタのコマーシャルで嫌われものやけど動物たちに慕われるという「ほんとはいい奴」というのがあったけど、制作者は相撲が好きなんかなあ。
6月19日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。
ロックバンドのドラムス担当がなぜか元横綱の曙太郎。リーダーとおぼしき人物が彼にクビを言い渡す。そのかわりに登場したドラマーがなんとあの「くいだおれ太郎」。胸のところに下げた太鼓をぱっちんぱっちんと叩いている。
ところがくいだおれ太郎、ドラムスのところに座ると驚異的なテクニックでドラムを叩きまくる。合格である。
曙太郎はスタジオの外でスティックを投げ捨てる。その哀愁に満ちた背中。
太郎つながりで曙さんとくいだおさんを競演させる、くらいは誰でも思いつくところやろうけれど、くいだおれさんがおなじみの太鼓叩き人形から一転してテクニシャンのドラマーに変わるというアイデア、そしてドラマーをクビになった曙さんの演技、これはちょっと思いつかん。なんとなく大阪電通が制作しているような気がするなあ。ほんまはどうか知らんけど。
このコマーシャルを見て妻が「ファンタって、こっちの会社?」ときく。
いやいやこっちもあっちも何もコカコーラボトラーズやからもっともっとあっちの企業ですがな。
以前、朝青龍が現役の時に、ファンタのコマーシャルで嫌われものやけど動物たちに慕われるという「ほんとはいい奴」というのがあったけど、制作者は相撲が好きなんかなあ。
6月19日(日)は「たちよみの会」例会です。ご参加をお待ちしています。