虹の力 [日常生活]
祇園祭の山鉾巡行の行程表を調べたところ、四条河原町をすべての山鉾が通過するのが12時10分ごろの予定やとわかった。さて、そこから観光客がどう動くか。昼食をとりに食事のとれるところにながれこむやろうという予測は立てられるけれど、「フランソア喫茶室」にどう流れてくるかは予測不能。
というわけで、一応例会は実施します。ただし、お客さんがあまりにも多いようやと私一人で参加者を待つのはつらいので、参加される方は14時までに来てくださるようお願いします。14時で私一人という場合はそこでもう帰ることにします。事情が事情だけにご了承ください。
今日は疲れがたまっていることもあり定時に帰れたので、速攻で帰宅。ラジオで野球中継の頭の部分をきいていたら、ABCの清水アナウンサーが「虹が見えますね」と言うてはった。ほう、甲子園には虹がかかっているんかと思うて窓の外を見たら、うちの外にも虹がかかってましたぞ。妻といっしょに「こんなにはっきり見えたのは久しぶりやねえ」なんて言いながら、しばらく見とれている。

携帯のカメラで撮影してみたら、思うたよりもくっきりと写ったのでアップいたします。肉眼で見たら、二重にかかっているのも美しく見えたんやけれど、携帯のカメラやとこれが限度かな。
ここんとこ、猛暑と懇談とでばてばてになってて、午後からの雨で湿度も上がり、さらに体が重かったけれど、この虹でなんとなく晴れやかな気分になった。つくづく思う。
自然の力はすごいなあ。
というわけで、一応例会は実施します。ただし、お客さんがあまりにも多いようやと私一人で参加者を待つのはつらいので、参加される方は14時までに来てくださるようお願いします。14時で私一人という場合はそこでもう帰ることにします。事情が事情だけにご了承ください。
今日は疲れがたまっていることもあり定時に帰れたので、速攻で帰宅。ラジオで野球中継の頭の部分をきいていたら、ABCの清水アナウンサーが「虹が見えますね」と言うてはった。ほう、甲子園には虹がかかっているんかと思うて窓の外を見たら、うちの外にも虹がかかってましたぞ。妻といっしょに「こんなにはっきり見えたのは久しぶりやねえ」なんて言いながら、しばらく見とれている。

携帯のカメラで撮影してみたら、思うたよりもくっきりと写ったのでアップいたします。肉眼で見たら、二重にかかっているのも美しく見えたんやけれど、携帯のカメラやとこれが限度かな。
ここんとこ、猛暑と懇談とでばてばてになってて、午後からの雨で湿度も上がり、さらに体が重かったけれど、この虹でなんとなく晴れやかな気分になった。つくづく思う。
自然の力はすごいなあ。