SSブログ

ワハハ~メロンパン [教育]


 私の勤務校で昨年行った「総合的な学習」の授業で、企業とのコラボレーションというのをやった。神戸屋パンとのコラボでは新作のメロンパンを考案、大阪市水道局とのコラボでは8月下旬にある水道局のイベントで出品するブースのアイデアを考え、名鉄観光とのコラボでは大阪の身近な土地の一日ツアーを企画、といった具合。
 私が受け持ったクラスでは水道局と名鉄観光の企画を班別に考えさせた。で、私が受けもたなんだ神戸屋企画のクラスでベスト1に選ばれたものが、ついに本日製品化されて関西一円のローソンで発売された。
 出勤途上に近くのローソンに寄り、早速購入。神戸屋もかなり営業に力を入れているとみえて、てんこもりに並べられていた。商品名は「ワハハ~メロンパン」。なんと「イチゴ味のメロンパン」という大胆な発想。大阪のおばちゃんの頭をイメージしたんやそうな。中にはホイップクリームとチョコレートクリームが入っていて、これは大阪のおばちゃんは味が濃い、という意味やなく、おばちゃんの持つ「ちょっと図々しいところもあるけれど、本当はとっても優しい」のを表現しているんやそうです。
 昼に食べてみる。
 濃い。とくにカロリーの高いクリームとチョコレートは、50歳に手が届きかけているおっさんにはきついかも。
 まあ、「高校生が学校の帰りに買うて帰るメロンパン」というコンセプトがあるということですんで、濃いくらいがちょうどええのかもね。
 というわけで、関西在住の方でローソンによる用事があるというような方は、ついでに一つ買うてやってください。おっちゃんには濃かったけど、なかなかおいしゅうございますぞ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校