新しい書店 [日常生活]
愛すれどTigers「上本、甲子園で満塁ホームラン!」を更新しました。
今日も完全休養日。なんか、この6月から始まった新番組の録画をやたらためこんでいるため、起きている時は寸暇を惜しんでテレビに向かうている。テレビばかり見ていると疲れるから、そこで午睡。これがまた長い。ちょっとは外に出て体を動かした方がかえって疲れが取れるのかもしれんなあ。
先日、最寄駅前に新たに書店が開店した。そこそこの広さのある書店で、新刊を中心とした品ぞろえはまずまず。コミックスのコーナーが広く取ってあり、「ガラスの仮面」の再新刊が大量に入荷していた。開店の翌日、出張の帰りに寄ったんで、とりあえず様子を見てまわっただけにしたけれど、これなら週に数度は仕事帰りに寄ってみてもええかなと思う。というか、それなりに本をここで買わんとつぶれられても困るしね。
もっとも、爺っちゃんと息子がやっている従来からある小さな本屋さんで手に入るものはなるべくそこで買いたい。大きめの書店ができたことで小さな本屋さんがつぶれたりしてほしくないもんなあ。
というわけで、「ガラスの仮面」はそこでは買わず明日あたり爺ちゃんの本屋さんで買おうと思う。
今日も完全休養日。なんか、この6月から始まった新番組の録画をやたらためこんでいるため、起きている時は寸暇を惜しんでテレビに向かうている。テレビばかり見ていると疲れるから、そこで午睡。これがまた長い。ちょっとは外に出て体を動かした方がかえって疲れが取れるのかもしれんなあ。
先日、最寄駅前に新たに書店が開店した。そこそこの広さのある書店で、新刊を中心とした品ぞろえはまずまず。コミックスのコーナーが広く取ってあり、「ガラスの仮面」の再新刊が大量に入荷していた。開店の翌日、出張の帰りに寄ったんで、とりあえず様子を見てまわっただけにしたけれど、これなら週に数度は仕事帰りに寄ってみてもええかなと思う。というか、それなりに本をここで買わんとつぶれられても困るしね。
もっとも、爺っちゃんと息子がやっている従来からある小さな本屋さんで手に入るものはなるべくそこで買いたい。大きめの書店ができたことで小さな本屋さんがつぶれたりしてほしくないもんなあ。
というわけで、「ガラスの仮面」はそこでは買わず明日あたり爺ちゃんの本屋さんで買おうと思う。