西本幸雄の死 [追悼]
仕事が終わり、へろへろになって帰宅。今日は朝から幾分集中力を欠いていて、細かなミスがちょこちょこと。致命的なのはなかったからよかったけど、そうとう疲れているみたいやな。
帰宅後、録画した相撲を見ていたら、白鵬が豪快な投げで琴欧洲を下してすんなりと優勝を決めてしもうた。大関陣よ、もう少し差を詰めたらんかいと叱咤激励したくなる。私が叱咤激励したから強くなるということはないやろうけど。
夜、いくつかニュースサイトをめぐっていたら西本幸雄さんの訃報に接する。享年91。死因は心不全。
大毎オリオンズ、阪急ブレーブス、近鉄バファローズとパ・リーグ一筋に3球団の監督をし、それぞれのチームを優勝に導いた名監督なんてのは、プロ野球ファンならどなたでもご存知のはず。それよりもこれらのチームが今はもうなくなったか名前も親会社もかわっているというのが、なんとも言えんところであります。
私はブレーブスの監督時代はさすがに小さかったからあまり記憶にない。あ、アニメ「侍ジャイアンツ」で敵将としてブレーブス時代の西本さんが出ていたのは覚えているぞ。まあそれくらい。
そやから、私の記憶にあるのは近鉄バファローズ時代の西本さん。宿毛キャンプでバットをお尻にあててつっかい棒にし、それを椅子がわり(?)にしているポーズなんか、スポーツ紙の写真でよくみたものです。
タイガースがらみでいうと、この前亡くならはった久万オーナーがなんとか西本さんに監督になってもらいたがっていた。実際、1985年のシーズンは西本さんが監督になるという報道が飛び交ったものです。結局年齢を理由に辞退し、吉田監督が復帰して初の日本一に輝いたのはタイガースファンなら誰でも知っているはず。
真弓前監督の後任にファイターズ前監督の梨田さんの名が浮上したのも、西本野球を注入してほしいという希望があったかららしいし、最終的に有田さんがヘッドコーチになったのも西本イズムの体現者という意味合いがあるはず。
人呼んで「悲運の名将」。そやけど、引退試合でブレーブスとバファローズの両チームの選手から胴上げされたりしているわけやから、こんなに幸せなことはない。
もしあの時にタイガースのユニフォームを着ていたらどうなったやろうか。タイガースというチームをどのように変えてくれたやろう。
でも、結果的にはタイガースに来なくてよかった。西本さんはパ・リーグ一筋。そやからこそその存在感が際立っていたんやと思うから。
謹んで哀悼の意を表します。
帰宅後、録画した相撲を見ていたら、白鵬が豪快な投げで琴欧洲を下してすんなりと優勝を決めてしもうた。大関陣よ、もう少し差を詰めたらんかいと叱咤激励したくなる。私が叱咤激励したから強くなるということはないやろうけど。
夜、いくつかニュースサイトをめぐっていたら西本幸雄さんの訃報に接する。享年91。死因は心不全。
大毎オリオンズ、阪急ブレーブス、近鉄バファローズとパ・リーグ一筋に3球団の監督をし、それぞれのチームを優勝に導いた名監督なんてのは、プロ野球ファンならどなたでもご存知のはず。それよりもこれらのチームが今はもうなくなったか名前も親会社もかわっているというのが、なんとも言えんところであります。
私はブレーブスの監督時代はさすがに小さかったからあまり記憶にない。あ、アニメ「侍ジャイアンツ」で敵将としてブレーブス時代の西本さんが出ていたのは覚えているぞ。まあそれくらい。
そやから、私の記憶にあるのは近鉄バファローズ時代の西本さん。宿毛キャンプでバットをお尻にあててつっかい棒にし、それを椅子がわり(?)にしているポーズなんか、スポーツ紙の写真でよくみたものです。
タイガースがらみでいうと、この前亡くならはった久万オーナーがなんとか西本さんに監督になってもらいたがっていた。実際、1985年のシーズンは西本さんが監督になるという報道が飛び交ったものです。結局年齢を理由に辞退し、吉田監督が復帰して初の日本一に輝いたのはタイガースファンなら誰でも知っているはず。
真弓前監督の後任にファイターズ前監督の梨田さんの名が浮上したのも、西本野球を注入してほしいという希望があったかららしいし、最終的に有田さんがヘッドコーチになったのも西本イズムの体現者という意味合いがあるはず。
人呼んで「悲運の名将」。そやけど、引退試合でブレーブスとバファローズの両チームの選手から胴上げされたりしているわけやから、こんなに幸せなことはない。
もしあの時にタイガースのユニフォームを着ていたらどうなったやろうか。タイガースというチームをどのように変えてくれたやろう。
でも、結果的にはタイガースに来なくてよかった。西本さんはパ・リーグ一筋。そやからこそその存在感が際立っていたんやと思うから。
謹んで哀悼の意を表します。