第42回NHK上方漫才コンテスト [演芸]
朝から雨模様。出勤するのがおっくうになる。それでも休んでばかりはいられへん。やらんならん仕事もあるしね。面白いことに、出勤したら急に元気が出てきて、やっておきたかった仕事がさくさくと進む。抗生剤が効いたか頬の緩みも痛みもほとんどなくなった。
帰宅後、夜は「第42回NHK上方漫才コンテスト」を見る。6組は粒ぞろいのメンバーで、ここ最近見たコンテストの中でも最も内容のあるものやった。
決勝は学天即とかまいたち。学天即は明らかにもてなさそうなボケ役がツッコミ役にもてる方法を教えるという定番ネタ。ただ、ツッコミ役がボケ役のもて方指南を適当にあしらいながらツッコむ間が絶妙。かまいたちは一回戦も決勝も背の高い方が電車の中での作法で悩んでいるのに対し、ボケ役が作法をコント風に教えるというもの。ボケ役がツッコまれたらそれに反撃してツッコミ役の方がまるでボケたみたいに見せさらに笑いを増幅させるという新機軸で笑わせる。
かまいたちに一日の長があり、審査員全員が票を入れる圧勝。そやけど、学天即は見るたびにテンポや間がよくなってきている。今後に期待大です。
今回の笑いのレベルは昨年末の「THE MANZAI」よりも高かったように思う。あちらは明らかにつまらないネタがあったりコンテスト特有の緊張感がなかったりしてたけれど、今日のコンテストはどのコンビもそれぞれのベストパフォーマンスを見せてくれたんやないやろうか。どんなコンテストもこのレベルやったら嬉しいんやけどね。
帰宅後、夜は「第42回NHK上方漫才コンテスト」を見る。6組は粒ぞろいのメンバーで、ここ最近見たコンテストの中でも最も内容のあるものやった。
決勝は学天即とかまいたち。学天即は明らかにもてなさそうなボケ役がツッコミ役にもてる方法を教えるという定番ネタ。ただ、ツッコミ役がボケ役のもて方指南を適当にあしらいながらツッコむ間が絶妙。かまいたちは一回戦も決勝も背の高い方が電車の中での作法で悩んでいるのに対し、ボケ役が作法をコント風に教えるというもの。ボケ役がツッコまれたらそれに反撃してツッコミ役の方がまるでボケたみたいに見せさらに笑いを増幅させるという新機軸で笑わせる。
かまいたちに一日の長があり、審査員全員が票を入れる圧勝。そやけど、学天即は見るたびにテンポや間がよくなってきている。今後に期待大です。
今回の笑いのレベルは昨年末の「THE MANZAI」よりも高かったように思う。あちらは明らかにつまらないネタがあったりコンテスト特有の緊張感がなかったりしてたけれど、今日のコンテストはどのコンビもそれぞれのベストパフォーマンスを見せてくれたんやないやろうか。どんなコンテストもこのレベルやったら嬉しいんやけどね。